【ありがとう!】こどもの城貸切イベントに行ってきました! | 子どもの写真をすっきり整理!手作りアルバムで愛を伝えよう~simphoto〜品川

子どもの写真をすっきり整理!手作りアルバムで愛を伝えよう~simphoto〜品川

日々撮っている愛しい子どもの写真。
愛を込めた手作りアルバムにしてみませんか?
東京都品川区を中心に手作りアルバム教室・アルバムカフェを開催しています。

先日、渋谷にあるこどもの城に友人と行ってきました。

久しぶりの都会(笑)、そしてモニュメント。

{4EB67F98-411F-48B9-8BB6-6A3995D68B16:01}


この日は、こどもの城貸切イベントに参加!午前中だったので、次男を連れて行ってきました。

幼稚園の時間だし小さい子が、多いかな?と思ったけど3歳くらいがメインでした。
中には年中さんたちも。


いろいろ説明を受けて早速プレイホールに入ると次男くんは一直線に大型アスレチックへ。


{4FB55AD6-B568-48B7-9A82-C5392444A12F:01}


本来は3歳から(1.2歳は保護者の付き添いで入れます)なので心配だったけど、さすが貸切様々!

少し見守りつつ遊ばせてあげることができました。

{F0700531-02BB-4E9F-BF57-654BA680AB66:01}


なんとも怖いもの知らずで動き回り、私がびっくりです。

ブロック遊びも♡


{44F2805E-78A9-42AB-B81B-4086A52637EA:01}


で、やはりアスレチックに戻ってきてお友達と合流。

{F1FE60F4-F686-4872-B5D0-22A404B3423D:01}


アスレチックを堪能してやっと本来の場所(?)靴を脱いで上がる畳コーナーへ。

{012ED6C8-2CF2-4B9C-9641-0BE8AF57A3B2:01}

見るものすべてが珍しく、楽しそう。

{294FFC02-43A0-46C6-9D91-4E10AACAAF7E:01}


プレイホールを堪能した後は、音楽ホールへ。


{5589F08D-5A21-4D18-B1A5-881D666B1503:01}


引っ越し前はよく長男くんを連れてきて参加していたので、懐かしい気持ちで一杯になりました。

引っ越してからは中々来れず、今回の閉館の話を聞いてどうして最後に来たくて…。

次男くんは最初で最後になりましたが、連れてこれて良かった◡̈


{DF1CBCF9-4124-44A5-8A92-E289FD2D008B:01}


午後からは貸切が終わりー。
ランチの後、もう一度遊ぼうかと思ったのですがびっくりするくらい賑わっててよちよち歩きの次男くん参戦は断念(^^;;


それでも沢山遊んだので満足して深い眠りについてました。


こどもの城は老朽化のため、明日2015年2月1日で閉館となります。

こうやってこどもの遊び場がなくなっていくことはとても悲しいです。良心的なお値段で手作りの楽器などとっても温かみのある施設だったのに/ _ ;


今週末は閉館イベント目白押しとのこと!ぜひ最後にこどもの城で、お子様との楽しい思い出を作ってみてくださいね◡̈