皆様
11/21(月)に、イベントを開催します。ぜひ皆様に来てほしいです。
【イベント】
マンデーマネジメント講座#1 ~憂鬱な月曜を一番楽しい日に変える
11/21(月)19:00-21:00 開場18:30
お申込み
http://peatix.com/event/210241/
公式HP
http://getsuyoubi-tsukiyoubi.jimdo.com/
【概要】
月曜が憂鬱な人、集結せよ! あなたの月曜を変えるワークショップです。
月曜日は、7つの曜日の中で一番人気のない曜日です。土日の次のため、その反動で精神的に辛いケースが多いと考えられます。しかし、実は月曜日は週で一番、新しくて有意義なアイデアを考えるのに適した曜日です。週の初めである月曜日を制すれば、一週間(一生)を加速させ、素晴らしい未来を作ることができます。
本イベントでは、参加者の皆さんが、何曜日が嫌いなのか、などの「曜日論」を共有したうえで、月曜を操り、人生と仕事を加速させる「マンデーマネジメント」を習得します。
【イベント概要】 ファシリテーター:高橋晋平(株式会社ウサギ代表取締役/プランナー、つきようびプロジェクト企画者)
1.Introduction
月曜から日曜まで、どのようなアップダウンで生活しているかの「一週間グラフ」を各自が作成し、その内容と原因を参加者同士で共有します。どんなグラフになれば理想なのかを考えます。
2.Discussion
「月曜を楽しくする」アイデア会議を行います。プランナー高橋晋平の企画発想メソッドを、月曜(一週間、一生)を楽しくする方法の発案に応用し、アイデアを量産します。
3.Workshop
各自が以下のアウトプットをまとめ、共有し、持ち帰って実践します。
・実践すべき一週間のルーティーン
・月曜仏十訓(心で唱えることで月曜が楽しくなる言葉。「月曜語」とも言う。)
※開場は18:30です。
※ドリンクとおやつ(ハッピーターン)をたくさんご用意します。月曜をハッピーに戻しましょう。
※終了後にもしご希望者がいらっしゃいましたら、軽くご飯に行きたいです。
【こんな人におすすめです】
1.毎週、日曜の夜に気分が落ち込み、月曜の朝が憂鬱な人。もしくは他の曜日でも、好き嫌いがある人。
2.自分が上司・経営者の立場で、部下が休み明けにだるそうにしていたり、目の前のことに追われて将来の仕事を考えられずにいたりしており、そんなチームの仕事、新規企画立ち上げ力を強化していきたい人。
3.人生=一週間の繰り返しになっており、「一生」の視点で幸せを考えることがなかなかできていない人。
4.アイデア発想、企画作りに興味がある人。
5.ハッピーターンをむさぼり食ってみたい人。
主催者HP : http://getsuyoubi-tsukiyoubi.jimdo.com/
参加費;3,000円(税込)
それでは、お気軽にお申込み、お待ちいたしております~