アイデア発想術、世界のアイデアなどに関する講演、ワークショップ、執筆、コメンテーターなど、ご相談に応じ承ります。
詳しい内容は、以下のページリンクをご覧ください。↓
動画
書籍
【よくご依頼いただくテーマ例】
講演
◆若手・中堅ビジネスマン向け
・どんどん思いつく! 新しいアイデアのつくり方
・「個人的欲求」を元にした、ユーザー視点の仕事のつくり方
・会社ではなかなか教わらない「企画と売り方の教科書」
・大きい会社組織で新しい企画を通すためのアイデア発想術
・毎日実践できるクリエイティブ習慣のつくり方 ~一生モノの企画実現ルーティンを身に着ける
・インターネット時代のインプット&アウトプット術
・プレゼンテーションとコミュニケーションで妄想を具現化する
・人生をかけられる、心からやりたい仕事の見つけ方
・起業マインドの持ち方(社内起業から個人スモール起業まで)
・行動に移せるアイデアの作り方、選び方、マイインドセットの作り方
◆管理職・経営者向け
・0→1を生み出すための、チームメンバー全員の「個人的欲求」を元にした企画開発術
・企画チームビルディング ~アイデアがあふれ出るチームのつくり方
・「おもちゃ開発流」欲求デザインを用いた企画・マーケティング
・触感デザインを用いた、触り心地で勝つプロダクト開発(アナログ/デジタル)
・効果を最大化するアイデア会議・企画会議の運営術
・イノベイティブ社員の見つけ方、育て方、活かし方
・これからの「ものづくり」と「売り方」について
・月曜日を憂鬱にしないチームの作り方(遊ぶように働き、成果を上げる方法)
・企画チームの作り方(チームビルディング)
・妄想から始める事業の作り方(社会人が失った妄想力を取り戻す)
・おもちゃ開発式、「不」より「遊び」を元に考える事業企画立案
・遊びとは何か。どう活かすか。
・新規事業のスモールスタート(小さく生んで、育つところまで育てる)
・組織のアイデアは、個人の人生観と切り離してはいけない
・組織のアイデアが増えるゲーミフィケーション、仕掛けの作り方
◆学生向け(小・中・高・大学)
・おもちゃ開発者の仕事とは ~やりたい仕事の見つけ方
・好きな場所で、好きな仕事をする方法 ~地方でも新しい仕事を作り出せる働き方
・キャリアの考え方
◆その他一般向け
・世界のアイデアから学ぶ、仕事と人生を楽しくする発想術
・遊びで育てる「子育て術」←特におすすめです。
・人生を幸せにする、頭の使い方
・最弱でも勝てる、健康第一の仕事術
企業研修・セミナー・ワークショップ
・チームメンバーの発想力を最大化する「アイデア会議研修」
・アイデアが湧き出る組織をつくる「企画チームビルディング研修」
・メモ習慣と”仕組み”で企画を生成する「企画のメモ技ワークショップ」
・頭と手を動かして学ぶ「ものづくりワークショップ」(学生向けにおすすめ)
・ゲームが作れるようになる「アナログゲーム開発セミナー」(ゲーム構築の起承転結)
・アドリブ脳をつくる「パワポカラオケ研修」
・会社のルールをゲーミフィケーションする「働き方作り研修」
・ビジネススキルを全て底上げする最強の「大喜利研修」←特におすすめです。
その他
・パネルディスカッション、シンポジウム(モデレーター、パネリスト)
・Web授業
・新規事業系コンテスト審査員/コメンテーター/伴走者
・「公開アイデア爆発会議」(ステージ上で、アイデア会議を再現する)
・「バーチャル企画会議」(オンラインでアイデアを投稿しながら進めるリアルタイム授業)など
・TV、ラジオ、イベント、雑誌、Web記事、Web授業、YouTube動画など出演
企画チームビルディング
組織内に「強い企画チーム」を立ち上げる支援をします。企画担当者を、実業務を進めながら育成し、新しい商品・サービス・PR企画などをメンバーそれぞれが自発的に立ち上げられる仕組みを作ります。最終的にはメンバーが自ら立ち上げた新商品を社内プレゼンし、事業化へ向かわせるなど、設定した目標の達成を重視したプログラムです。
単発で期間を決めたプロジェクトを設計することもできますし、顧問やエア社員として定期的に出社することもできます。その場合、僕が一番得意としているのは、新規事業や新商品の担当者と仲良しして、一緒に遊んで、悩みを分け合って、仕事を大変に感じさせないことです。
◆企画チームビルディングのポイント
・メンバー一人一人が、自分の「個人的欲求」を元にしたビジネスを企画し、心からやりたい仕事を作り出せるようにする。
・各自の個性に合わせた一生使える企画づくりの「型」を一人一人が身に付け、業務や生活の中で継続できるようにする。
・企画開発、マーケティングの基本を学び、同時に、プレゼンテーション、セールス、PR、販促などの手法も身に付ける。
・最初に設定した目標の達成を重視する。
※時間や回数などのプログラムは、目標に応じて設計します。最終的に経営層にプレゼンテーションをし、事業化に向けての準備をするところまでご一緒させて頂けると理想的です。
アイデア会議研修
(ファシリテーター参加、会議メンバー参加含む)
アイデア会議の実施(オフライン、オンライン、ハイブリッド)をしたり、アイデア会議のやり方を学んでいただく実践型研修を行ったりさせて頂きます。7年間やり続けており、年々内容がバージョンアップされていて好評です。この2年間は特にZoomを使ったオンライン研修も好評を頂いております。
オンラインツールを用いて、アイデア量を100倍にする方法(Zoomブレイクアウトルームの人数コントロール × 匿名性を用いた共有ツール書き込み × 画面と紙ツールの複合)などもレクチャーしています。
※過去のアイデア会議実践ワークショップ参加者の声
・アイデア出しの方法論とsoul(魂)、考え方を今後活かしていこうと思った。(メーカー・40歳男性)
・日頃することができない、丸一日アイデアを考えることだけに使えた点がとても刺激になった。(メーカー・30代女性)
・異業種からの多くのヒント、アドバイスをいただけるところがとても良かった。(イベント・20代男性)
・発想法のロジックの説明を受けられたところがとても良かった。高橋晋平さんのこれまでの企画の作り方の事例を知ることができ、参考になった。(販売・40代男性)
・アイデアを練る段階で他の人の意見を入れてもらえることで、自分の思い込みで突き進むことが無くなり、良かった。今後も社内で実践したい。(メーカー・20代女性)
以上のような感じですが、皆様の課題を丁寧に聞いて、一人一人が行動を変えるアイデア習慣を作れるように精一杯伝えさせて頂きます。
★すべてのお問い合わせは↓