開いて下さり ありがとうございます✨


    

小3の息子が不登校になりました

小6の兄もつられるように五月雨登校中です


息子が学校に行けなくなった約10ヶ月前

間も無くして

「早く学校に戻れるように!」と

有料トレーニングを開始しました


花花花


そのトレーニングでは、

不登校の原因は


子どもの「心のコップの自信の水」不足

と捉えます。


コップに水を満たすために

  • 子どもが、したこと・できたことの事実、子どものよさを「…の力がある」という言葉で伝える。
  • 子どものよさに、親のうれしい気持ちを加え伝える。(親の期待を込めた操作にならないように)
  • また、子どもの存在の意義・生き方等を繰り返しサラリと伝える。
  • 生活ペースを整える。

…他にもやることはあります!日々子どもよく見て、これら↑のことなどなどを確実に行い、記録をつけていきます。


よっしゃ!やったる!やるしかない!やる!誰に何を言われようと〜真顔メラメラ

そんな意気込みで
がむしゃらにがんばりました




当時、息子の不登校の原因を

自分のせいだ!

と責めていた私は

「そんなお母さんが変わりましょう!

子育てをやり直しましょう!」

と、言ってくれて

具体的に解決のための行動を提示されているこのトレーニングが

心の支えでした
(とにかく すがりたかったんですね)



そして…

結局90日間で終了凝視
結構やってる?



その間の私が感じた良かった点、悪かった点は以下です👇(個人的感想ですピンクハート

丸レッド良かったこと

◯私が支えられて、子どももだいぶ元気になった

◯夫を巻き込んで家族団欒するようになった

◯子どもをよく観察するようになり、良さも可愛さも再認識した

◯新年度なり、1ヶ月間完全登校しました
そしてパタリとまた行けなくなりました。無理しちゃたね…これは「良い」というか、経過です。

バツブルー難を感じたこと

◯電話相談がつながらない。
メール相談では「電話して」と返信され、電話はなかなかつながらない。

◯たとえ電話がつながっても、上手く相談できない。
急かされる感じ、叱咤激励な感じが苦手なのでやりとりが上手くいかなかった。

※他の親御さんと勉強会とかあるんですが、とても効果を出され、指導の先生と上手くやりとりされている方もいます。

◯個々に合わせた対応ではない。(親が我が子に合わせた対応を試行錯誤していくという方針はあるかな)

◯我流でトレーニング内容を変えるのはダメ(効果ない)となっていて、登校刺激などに途中から抵抗を感じてしまいやりきれなかった


そして、良い悪いではなくて
辞めた時の私の気持ちはコレでしたダウン



「これ、今の私がやってもどうにもならない」



このトレーニングの基本には

母は「愛顔愛語」でっていうのがあるんですが
表情にも言葉にも愛を込めるラブラブというもの

私はそれがどーしてもやりきれませんでしたネガティブ



もちろん

いつも出来ないわけではありません
基本、笑顔は大切にしてました
むやみに怒ったりもしない
言葉、態度で愛情を伝えることは大切だし
できる限り実行していました


でも、でも、でも、


時々

どうしようもない怒りみたいなのがグワァ〜と湧いてくるです
湧き上がってくるのを抑えられず
苦しくて苦しくて…
子どもにイライラを出したり
落ち込みを見せたりして、

「愛顔愛語できないーーーーゲロー
「心のコップをぶっ壊してしまった〜ゲッソリ


そんなことを繰り返していましたネガティブネガティブ



そして、90日経ってようやく


子どもをみる前に、私をみなきゃ。

私自身をみるのが先だ…


そこに気がついたんです飛び出すハート


やっとです


読んでくださりありがとうございますニコニコ



寒いですね雪の結晶
風邪ひかれませんようにお茶