激流五鱗書+ -7ページ目

激流五鱗書+

我釣りにおいて後悔をせず

蒸し暑い岡山


気温も上昇


35℃


夏男


TUBEを聴いて


元気です


今年も夏が届きました


贈りの主は


キビナゴの釣り


釣りたいのはタマン


狙いは大型タマンのみ


その同志


徳島県のワッキーさん


と言えば


コレですよね

甘々娘


カンカンね


早速頂きます

手前が生で奥が茹で


どちらも


甘〜い


美味すぎる〜


個人的には生が好き〜


持つべきものは友


釣り友


それをも超えた仲に


感謝をします


涙ほろり


過去


裏切る奴も数人いたが


アイツにコイツ


損得勘定


妬みや僻みから


純粋な私を


おとしめようと画策をする


セコい奴ら


悪人面


もう顔も忘れたけれど


とは言え


その人間にはその人間の


都合


生き様


立場


価値観


環境


何かそれなりに有るのだろう


ストレスが


たぶん


知らんけど


まあ互いに頑張ろうや


あばよ


それでも


年を取ったらまた会おう


乾杯しようや


沖縄で


現地集合


偶然


その時には握手


からのハグ


なんて素敵な話でしょう


なんくるないさ


何事も


でも嫌いな人間は


地球上に3人程


それくらいしか居ないけどね


たったの3人


イニシャルで言うと


やめとけ


はい


それ以外はみんな良い人


みんな優しい


なので


毎日が楽しく


幸せ


話は戻り


ワッキーって人間も


ほんま


マジでええ男なんよ


裏表が無くて


真っ直ぐ


ワシが最低最悪なだけに


感謝しかない


今年も


ありがとうございました


釣りって良いね


出逢いって。

また岡山に来んかな〜


石垣島の人と景色


最高です。

お届け物です


Amazon


雨の中


ありがとうございます

待ってたよ


夏だから


すぐに開封

ベストアルバム


TUBE


今のこの時代に


わざわざCDを購入する


変わり者


それも8800円也


税込だと•••


そんな事はどうでもいい


安いものよ


だって


青春そのもの


出逢いは


南の島のハーバー


煌めく水面


照りつける太陽


小麦色に焼けた可愛い娘


または


南の島のカクテルバー


輝くネオン


間接照明


美女しかいない


その節は


今は何処で何をしていますか


風の便り


海風


潮の香り

そんなあの頃の想い出


みんなあるよね


当然


するよね


過去の美化


妄想


それら全てが蘇る


好きな曲は


絞り切れないけれど


あえて言うなら


SUMMER DREAM


stories


十年先のラブストーリー


ひまわり


Surfin' in The Snow


青いメロディー



プロポーズ


SUMMER TIME


他にも沢山


いや全部


久々に胸がトキメク


たまらん


早速


今日からヘビロテします。

曇り空の岡山


梅雨を前にお片付け


クローゼットの上の棚


そこに見付けた


ダンボール


おもむろに開けてみた










お宝発見


そう言えば


石垣島に住んでいた頃


息子二人が通う


三線教室


お師匠さんは


名人


岡山稔 大先生


偶然


岡山繋がり


話は戻り


これは嬉しい


安室流


この再会


出逢いによって


日々の生活が


より充実し


深みが生まれる


趣味の三線


真面目にお稽古


師匠は居らず


常に独学


激流


それでも


今や生き甲斐


ありがとう


息子達に感謝をします。

日生沖へ


6月7日


チヌ釣り


薄曇りたまに晴れ


ほぼ無風

まこと渡船 お世話になります

岡山を代表する人気渡船

明神島

米糠にオキアミ生ひと握り

潮は下げ潮 当てて右へ

黒鯛 43㎝ 美しい魚体

キュウセンベラ 雄

キュウセンベラ 雌

激鱗雲

前菜

メインディッシュ

デザート

岡山のバラス島

岡山のハテの浜


アナザースカイは近くにあり


迎えの時間

本日はお世話になりました。


チヌに本気


黒鯛に夢中


終了


訳あって


特には無いが


潔く


無謀な挑戦


意気揚々


惨敗続きで


その道の厳しさを知る


舐めた釣法


道場破り


見事に全敗


当然の結果


決意


誓った日切


あっという間の三年間


これにて


撤退


出逢えた


チヌ師の皆様方


大変お世話になりました。


もうちばけなよ


はい


すみません


反省


釣りは真面目に


そうしよう


最高な潮時に感謝をします。






キビナゴの釣り


元ホーム


いや


まだ現ホーム


宿毛


疎遠ではあるが


福なが


毎週の様に通っていたお店


鰹の塩タタキ


懐かしい


久しぶりに行きたいな


また行こう


今年の夏


四国は西南部


長男から


「鰹が釣れたけどいる?」


「いる」


「なら送るわ」


「ありがとう」


ドドン

発泡が届く


デカいんですけど


いざオープン


ドドン

本鰹


80㎝超


太いんですけど


10㎏超


体高と横幅


ゴツい


丸太ん棒みたい


写真では伝え切れない厚み


迫力


そして


それだけではなく


とても美しい


鮪かよ


いわゆる大判


カッコいい


これぞ


魚類最強の引きをみせる魚


この個体


鮮度も抜群


美味いに決まっている


いざ解体


重労働


ふぅ〜


夫婦二人では食べ切れない量


もちろん


ご近所さんにもお裾分け


どうぞどうぞ


貰ってくれてありがとう


いざ実食


刺身で頂く


あえて写真は無し


美味っ


全身トロ身


特に赤身がオススメ


ヤバっ


これは止まらない


止める


明日の楽しみ


美味い食べ物には


旨い酒が必要


高知の酒を買いに行こう


酔鯨


酔えば酔うほどに


息子に感謝


鰹に感謝


届けてくれた黒猫さんに感謝


その他


全ての物や事にも


感謝


今の世間


なんやかんやと


色々あるが


平和な日本に生きている


それだけで


幸せ


実に有難き。