きょうこそ見に行かなくっちゃ💨
それは、ナンジャモンジャの花
きのうの強風で散ってしまったのでは?
なんて、心配してたけど
良かったです。満開!間に合いました
遠くから見ると雪が積もっているようです
正式名称はヒトツバタゴ
綺麗でしょ🎵
ドンナモンジャ~
葉っぱが見えないくらいに花が付いてました
プロペラのような白い花です
散ってしまうと真っ白な絨毯みたいになりますよ





きょうは一時帰宅している畑担当者
今年は野菜作りをお休みの予定でした
が、
三女の「サツマイモ🍠」だけは欲しい
との要望があり
師匠(笑)から畝作りを教えてもらいました
言い出しっぺ😂の三女が今回は畑担当者です
まずは慣れない耕運機に挑戦

コツは分かったようだけど
結構な力で押さないと土が起こせない💦

振り返ってみると

直線のつもりが曲線
曲がってる~笑
まっ!ご愛嬌…と、いうことで

ジィとバァとでマルチを張って完了
これで20本程のサツマイモが植えられそうです

きょうは三女の誕生日
45歳 おめでとう🎂
耕運機 初体験!
素晴らしいプレゼントだったわねぇ😍
なんだか欲が出来て
野菜の苗🍆🥒🍅買ってきそう、、、