残暑が厳しくても有難いことに
種から育てた第2弾のキュウリは絶賛収穫中🥒



4本の苗から何本収穫があるか数えてます
既に25本収穫できました⤴️
いまがピークのようです

近くの娘宅2軒に届けるものの
加工したのを頂戴だって😂

承知しました

毎度お馴染みの
キューちゃん


《日替わり漬け物?》
いろいろJAで調達


糠漬けも あるでよ~笑
この袋にキュウリを入れるだけ
いまは便利よねぇ~


そして、味を占めた?
畑担当者は復活の兆しが見え隠れ?

第3弾も種を撒いて順調に発芽したらしく
植え付けをしたようです



熱中症が怖いので
ジィには畑仕事は朝夕の限定でお願いしてるけど
それが…なかなかねぇ~



きょうの予報は16時に1ミリの雨💦☔
遠くでゴロゴロ鳴っただけで
期待してた雨は降らなかった
曇り空でも蒸し暑い1日でした

クローバークローバークローバークローバークローバー

来年の干支《うま》オリムパスのキットです

幸運の飾り馬

編めたのは
耳 2枚 かぎ針4号
ピンクの内耳はフェルトを切って
刺繍糸 1本どりで まつり付けてあります

梅の花 2枚 かぎ針2号
 
これで、本日は おしまい

編み目が細かいので
明るい時間しか編めません


お正月まで残り約4ヶ月(笑)
完成までお付き合いください