プリズン・サークルは
受刑者どうしが対話をベースにして
更生を促す「TC=回復共同体」プログラムを
日本では唯一取り入れている
「島根あさひ社会復帰促進センター」で
撮影されたドキュメンタリーです。
犯罪によって刑務所にいる
受刑者を中心に描かれてはいますが
弱さを見せる勇気
気持ちを声にすることへの経験値
差し伸ばされた手への気づき
など、ひとことでは語れない
色々な思いが巡る映画です。
私も自分のことを話す機会のない環境で
そだったので、
自分のことを話す習慣がありませんでした。
自分のことを話すと、
後からやってくる「話さなきゃよかった」
という後悔…。
だけど、大人になって
話すこと、聴いてもらうことの
大切さに少しずつ感じて今に至ります。
作品については
公式ウェブサイトを見てみてください! ↓
ウェブサイトにもありますが
監督のメッセージを引用しました!!!
監督メッセージ
刑務所が舞台ではあるけれども、刑務所についての映画ではありません。 犯罪者と呼ばれる人が主人公ですが、彼らだけの話ではありません。 他者の本音に耳を傾けることで、言葉を、感情を、人生を取り戻していく。 彼らも、私たちも、そこからしか出発できない。 犯罪をめぐる、四半世紀あまりの取材を通して実感してきたことです。 彼らの言葉に、じっと耳を傾けてみてください。 今まで見えなかった何かが、見えてくるはずです。
前回好評だった上映後の意見交換会は
時間の都合で開催できませんが、
坂上監督のお話を直接
聞いていただけるので
もう、絶対オススメです!!!
プリズンサークル自主上映会
●日程●
2023年10月28日(土)
ご都合によって1部か2部かお選びください。
<1部>
受付 9:30~
上映時間 10:00~12:20
★坂上香監督講演 12:30~13:30
<2部>
受付 12:00~
★坂上香監督講演 12:30~13:30
上映時間 14:00~16:20
゜
<2部のお申し込みの方へ>
受付時、1部上映中です。
開場は 上映終了までお待ちください。