知恵はへりくだる者とともにある。 | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

おはようございます。


ただ今、嫁様大怒りまくり中。

やはり、子供の行く準備くらいは僕の役割としないと。。



役割分担。しっかりしなきゃ。

これは僕がやるのをサボったからだね。反省・反省。


今日からまた踏ん張ろうっと。


では、ソロモンさんの箴言11章から。

。。。。。。。。。。

 

prv11:1  欺きのはかりは主に忌みきらわれる 。正しいおもりは主に喜ばれる。

prv11:2  高ぶりが来れば、恥もまた来る。知恵はへりくだる者 とともにある。

prv11:3  直ぐな人の誠実 は、その人を導き、裏切り者のよこしまは、その人を破滅させる。

prv11:4  財産は激しい怒りの日には役に立たない。しかし正義は人を死から救い出す。

prv11:5  潔白な人の道は、その正しさによって平らにされ、悪者は、その悪事によって倒れる。

prv11:6  直ぐな人は、その正しさによって救い出され、裏切り者は、自分の欲によって捕えられる。

prv11:7  悪者が死ぬとき 、その期待は消えうせ、邪悪な者たちの望みもまた消えうせる。

prv11:8  正しい者は苦しみから救い出され、彼に代わって悪者がそれに陥る。

prv11:9  神を敬わない者はその口によって隣人を 滅ぼそうとするが、正しい者は知識によって彼らを救おうとする。

prv11:10  町は、正しい者が栄えると、こおどりし、悪者が滅びると、喜びの声をあげる。

prv11:11  直ぐな人の祝福によって、町は高くあげられ、悪者の口によって、滅ぼされる。

prv11:12  隣人をさげすむ者 は思慮に欠けている。しかし英知のある者は沈黙を守る

prv11:13  歩き回って人を中傷する者は秘密を漏らす。しかし真実な心の人は事を秘める。

prv11:14  指導がないことによって民は倒れ、多くの助言者によって救いを得る。

prv11:15  他国人の保証人となる 者は苦しみを受け、保証をきらう者は安全だ。

prv11:16  優しい女は誉れをつかみ、横暴な者は富をつかむ。

prv11:17  真実な者は自分のたましいに報いを得るが、残忍な者は自分の身に煩いをもたらす。

prv11:18  悪者は偽りの報酬を得るが、義を蒔く者は確かな賃金 を得る。

prv11:19  このように、義を追い求める者はいのちに至り、悪を追い求める者は死に至る。

prv11:20  心の曲がった者は主に忌みきらわれる 。しかしまっすぐに道を歩む者は主に喜ばれる。

prv11:21  確かに悪人は罰を免れない。しかし正しい者のすえは救いを得る。

prv11:22  美しいが、たしなみのない女は、金の輪が豚の鼻にあるようだ。

prv11:23  正しい者の願い、ただ良いこと。悪者の望み、激しい怒り。

prv11:24  ばらまいても、なお富む人があり、正当な支払いを惜しんでも、かえって乏しくなる者がある。

prv11:25  おおらかな人は肥え、人を潤す者は自分も潤される。

prv11:26  穀物を売り惜しむ者は民にのろわれる。しかしそれを売る者の頭には祝福がある。

prv11:27  熱心に善を捜し求める者は恵みを見つけるが、悪を求める者には悪が来る。

prv11:28  自分の富に拠り頼む者は倒れる。しかし正しい者は若葉のように芽を出す。

prv11:29  自分の家族を煩わせる者は風を相続し、愚か者は心に知恵のある者のしもべとなる。

prv11:30  正しい者の結ぶ実はいのちの木である。知恵のある者は人の心をとらえる。

prv11:31  もし正しい者がこの世で報いを受けるなら、悪者や罪人は、なおさら、その報いを受けよう。

。。。。。。。。。。



どうかな?

高ぶりが来れば、恥もまた来る。知恵はへりくだる者 とともにある。


いつも何をすべきか?

自分のやるべき事は何か?

しっかり、考えないって事は、それを必要としないと自らが考えてるって事。

それは、もしかして、高ぶってて見えていなかったからなのかもしれない。よね。


高ぶるキッカケって至るところに転がっている。

謙遜にへりくだる事が知恵を得て歩むこととなる。ね。



ま~正しく判断するには、へりくだって見ていかないと誤ることが多いもんね。

今日も高ぶる事もあるだろうけど

そんな時、直ぐに気付いて、改めてへりくだる事ができますように。



では。今日も備えられてる

素敵なことを捜しに行ってまいりましょう。