自分の心にたよる者は愚かな者 | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

おはようございます。


今日は28日。

ソロモンさんの箴言28章から

僕のであった言葉を。

。。。。。。。。。。

 

prv28:18  潔白な生活をする者は救われ、曲がった生活をする者は墓穴に陥る。

prv28:19  自分の畑を耕す者は食糧に飽き足り、むなしいもの を追い求める者は貧しさに飽きる

prv28:20  忠実な人は多くの祝福を得る。しかし富を得ようとあせる者は罰を免れない。

prv28:21  人をかたより見るのは良くない 。人は一切れのパンで、そむく。

prv28:22  貪欲な人 は財産を得ようとあせり、欠乏が自分に来るのを知らない。

prv28:23  人を責める者は、へつらいを言う者より後に、恵みを得る。

prv28:24  自分の父母の物を盗んで、「私は罪を犯していない。」と言う者は、滅びをもたらす者の仲間である。

prv28:25  欲の深い人は争いを引き起こす。しかし主に拠り頼む人は豊かになる。

prv28:26  自分の心にたよる者は愚かな者、知恵をもって歩む者は救われる。

prv28:27  貧しい者に施す者は不足することがない。しかし目をそむける者は多くののろいを受ける。

prv28:28  悪者が起こると、人は身を隠し、彼らが滅びると、正しい人がふえる。

。。。。。。。。。。


自分の畑をたがやす事は、どんな時でも大切なこと。

欲深い事を考えず、与えられていることを忠実に。。


時に自分の心に頼ることもあるけど、そんな小さな知識や経験では不確かだよね。

勿論、偉人といわれる方の言葉や、成功本の言うこともそう。

その時の成功体験であって、今与えられた一人一人の将来につながる事はないかもしれない。



でも、ひとつだけ、

一人一人に与えられた将来につながる道がある。



それは、神様がそれぞれに用意した道。

それは、僕ら一人一人に用意された神様に聞くのが一番。


ソロモンさんが慕った神様はそんな神様。



僕らは、与えられた素敵な良心に素直に生きること。

(素直に貧しい者に施しも僕らを豊かにする事に繋がるから)

そして、その良心をそして僕ら自身を創られた神様を慕う事。




いいかもね~。

では、今年も本当にあと僅か。


大変なこともあって、失望もするけど

絶望せずに、今日も与えられたことに目をむけまず一歩。

今日一緒に歩み出せますように。



では

行ってらっしゃ~い。