カップラーメンを忘れて、家に帰ってたユテコでございます。
いや~昔から
おっちょこちょいと言われ続け、今は言われなくなったと思ってたんだけど、ええオッサンに言うのもえ~やろと云う事だったのかもしれない。
ま~
そ~やろねー。
では、
遅くなったけど
今日出会った言葉を。。
。。。。。。。。。。。。
体調が悪い時に食べ続けるのは人間だけです。食べ続ける限りは、消化に膨大なエネルギーが奪われるため、治癒や修復にエネルギーが回りません。プチ断食や少食というマイナスの健康法の利点の一つはそこにあります。
(メール講座)
web • 11/08/29 12:59
twitter:@beingtouch
。。。。。。。。。。。。
マイナスの利点。
不思議な関係。
でも、その通りなんやと府に落ちた。
マイナスと云われるモノが
Plusになる。
いや、時として
マイナスだと一般的に云われているものをこそ選んでヤらなきゃならん時がある。
その現状を知っている人は少ないかももしれない。でも、反対されてもそーする事で、治癒力が高まる事を知ってれば大胆にマイナスを選んでいきたい。
なんかソー思わされました。
そのひとの環境によって
マイナスもベストな選択なのかも。
自分に当てはみると
人を恐れてるのかもって思わされる事が多い。与えられた体や心を管理する者としてベストを選んでいきたいものですね。
マイナスも時として素晴らしい!
では。
お昼からも全快で!!
iPhoneからの投稿