今日で一先ず最終日。
しかし、同僚一人だけは全く仕事のない日は一日か?どうか?
それでも、仕事仲間は自分の休みだけで頭がいっぱい。寂しい会社である。が、僕も同じその一員。原因は納期を頭に入れて仕事に取り組んでいない人だらけだから。五人しか居ないのにかなり残念過ぎるよね。
此の間、会社の標語を選んだ。
勝手に。。。
「りく力協心」
心を一つに力を合わせて!って意味。
盆の間にプリントして至る所に貼ってやろうっと!!
僕自身もみんなと一緒に素敵になりたいからね。
さて、
今日出会った言葉をどうぞ。。
まずは、マザーテレサの言葉から。
。。。。。。。。。。
人は、不合理、非論理、利己的です。気にすることなく、人を愛しなさい。
twittbot.net • 11/08/11 3:36
。。。。。。。。。。
有名な詩の一節やね。
人は見えるモノに囚われるもの。
囚われた人は、思いと思考を奪われる。
だから、
人って悪気はないけど見えるモノに囚われちゃう存在なんだと知る必要があるよね。
ジョンはこんな言葉を残している。
。。。。。。。。。。
ほしいだけの金を儲け、
好きなだけの名声を得て、
それが何の意味も無いことを知ったよ。
twittbot.net • 11/08/11 7:14
。。。。。。。。。。
其処に囚われちゃうと、
何かあるよぉ~!ってメッセージが頭の中でこだまする。
それが必要なんだ!
それがなきゃ!
今やんなきゃ!
もっともっとしなきゃ!
まだ足りない!
なんてサタンの声に囚われ続ける。
そんな事になんの意味も無かったってジョンがいう通り、きっと心の喜びは満ちないんだなぁと思わされる。
モノや言葉に囚われるって事は
そのモノに信頼をするって事なんだと思う。
信頼をするってのは
バイブルでは信仰って言葉だけど
こんな言葉が記されている。
。。バイブル 。。
さて、信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することである。
。。。。。。。。。。
結局、
今見ているモノの延長上(将来)に
それを予測して信頼をするって事。
誰が
将来を解るのだろう?
何に
僕らは信頼出来るのだろう?
占いでも、
お金でも、
地位でもないなら
何に信頼すべきだろう?
自分の頭
それでいいの?
僕は僕自身の頭なんかに
頼れるモノはないと確信している。
たかが、
40年そこらを生かされた人間にすぎないし、ま~でもその頭を信じて失望を繰り返したから、それがわかっただけなんだけどね。
どーしようも
疲れ果てたとき
僕らは天を仰ぐ。
もしかしたら、
そこにキーがあるのかもしれない。
なんて思おました。
実は、僕は明日も仕事。
同僚のサポート。
出来る事は少ないけど、
結構居てるだけで力になる事もある。
はず。
では。
お昼からも全快で!!
iPhoneからの投稿

