え~!
公園で何するんやろね。
遊べない公園は誰のために設けられたのかな?不思議で仕方がない。
スポーツクラブや有料施設でなければ、、なんてね。だから、公園には子供が居ない。居てもちびっ子と同伴の親御さんだけ。
僕の小さい頃はなんでも出来てた様に思うけど、子供は何だか可哀想。。
今日も暑いけど
早速出会った言葉を。。
。。。。。。。。。
凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない。
●チャーチル(イギリスの政治家)
ついっぷる/twipple • 11/08/09 7:35
。。。。。。。。。
実は昨日サボリの同僚に付き合って11時半過ぎまで作業。。フラフラやね。
週末サボったつけや~と思ってたのに、僕も同じ疲れを負う事になるなんて。ま~仕方ないね。
チャーチルさんの云う言葉
なんか安らぐわぁ~。
日頃撒いた種は刈り取るなんて言葉ばかり聞いてたから、風に向かう時を過ごして高く昇れるなんて思えたら素晴らしいよね。
僕も仕事で負荷はかかる。
でも、それが昇る為に用意された事なら
すごく楽しめそうな気がした。
人生は偶然では無く必然。
今の僕がこの風に向かってるのも必然。
高く昇れらせたい、高く昇って欲しいという見えないメッセージも感じる事が出来たら尚、Powerでますよね。
まずは、
与えられた風に感謝!
そして、
高く昇る時だと気づく事が出来た事に感謝!
シンドさはあるけど、
なんか少し違うよねぇ。。。
では、
お昼からも全快で!!
暑い日が続きますが
身体にはくれぐれも気をつけて。
祈ってますね~。
iPhoneからの投稿

