見てみて~。
風と光のコラボレーション。
一番綺麗なのは無造作にみえる自然。
其々は自分のしている事さえ気付かない。
でも、
知らぬ間に調和を取られる方がいる。
僕らも
無価値、無能の様に思える時がある。
僕なんかしょっちゅう感じる。
一歩二歩下がって見れば
僕らの存在理由にも気づけるのかも。
大丈夫。
本当に大丈夫。。
分かんなくても僕らは素敵なはずだから。
では、では、
早速今日であった言葉を。
。。。。。。。。。。
自分の価値判断基準を失った危険な日本人は、「ほかの人々は『これがいい』と選んでいますよ」と宣伝されると、自分もそれに走ってしまう。
しかし、そこで伝達される情報の多くは、それを売ろうと煽っている人々によってプロデュースされたものなのである 。
by 大前研一 #meigen
。。。。。。。。。。
こんなニュースもあったもんで。。
怖いよ~。
情報操作された社会の中に生きてるんだからね。僕らは。
。。。。。。。。。。
「米国が架空人物大量生産し ソーシャルメディアで世論操作可能 ?」サイバー空間を意のままに操れる“情報兵器”news-postseven.com/archives/20110…
Tweet Button • 11/07/14 17:29
twitter:@mika_kinose
。。。。。。。。。。
でも、こうやって気づけたのは失敗して多くの気づきを与えられたから。
。。。。。。。。。。
『人間の目は失敗した時初めて開く』
(チューホフ)
。。。。。。。。。。
失敗は、目が開かれる素敵な機会。
多くの気づきが与えられた僕の過去に感謝!!
これからも悶々と平穏とされる社会に押し流されない様に、多くの気づきを与えられたいもんやなと思いやした。
最後にこんなメルマガを紹介。
この記事も、失敗があったから、巡り会えた素敵な出会いを感じると思いやす。
失敗バンザイ!
では。
お昼からも全快で!!
。。。。。。。。。。
岩手の花巻に向かう飛行機の中からワンダフルモーニング!
いやぁ今日は朝から凄かった。
今日はこの前、講演させてもらって練習も見せてもらった岩手の花巻東高校が試合ということで甲子園に最も近いと呼ばれる高校が試合前にどんな空気で気持ちを高め、どんな試合運びをするのかを観にいこうと思って朝の4時半に起きて洞爺を出発。
運転は北海道プロジェクトリーダーの孝一マンモス、後ろの座席にはマネージャーのマルちゃん。
5時過ぎ出発進行!
飛行機は7時45分発。
「二時間で千歳に着くから余裕だね」
なんて言いながら出発したら、途中、二人が
「ガソリンが絶対に空港までは持たないね」
なんて言っている。
「大丈夫、空港までガソリンスタンドはいっぱいある」と二人。
なんて思ってたら、ガソリンスタンドは朝ということで全滅。
全店、閉まってる。
「これ、まじでやばいです!」
とりあえず、誰かに相談しようとセブンイレブンへ
「ガソリンスタンドは大体、8時からですね」
と店員さん。
さぁどうする?
「ヒッチハイクで行きますか?」とマンモス。
また、もうっちょっと可能性を探ろう。
「洞爺にいるスタッフに迎えに来てもらうか?」とマルちゃん。
マンモスがセブンイレブンの中で夫婦に声をかける。
すると、そのご夫婦がなんと
「困ったときはお互い様ですよ」
と言って自分の車のガソリンを持っていっていいよと言う。
「ほんまですか!ありがとうございます」
後は、ガソリンを車からくみあげるシュポシュポが必要。
コンビニには売ってない。
そこに犬の散歩をしてるおじさんを発見。
ダッシュ!
「すみません、シュポシュポないですか?」
と聞くと、「ちょっと待っとけ!」って。
一分後、シュポシュポ登場!
凄い!
「ありがとうございます!」
しかし!
入れようと思ったらシュポシュポが届かなくてガソリンがくみ上げることが出来ない。
すると、シュポシュポおじさん二度目の
「ちょっと待っとけ!」
数分後、おじさんは違うシュポシュポを持ってきて、さらにそのシュポシュポに洗濯機の長いホースがついている。
「これで大丈夫だろう!」
ミラクル!
なんで、朝の6時前にこんなおじさんと会えるん。
そして、それでシュポシュポするとガソリンがくみ上げることに成功!
「ありがとうございます!」
無事、ガソリンはマンモスカーへ。
しかし、さらにドラマは!
ガソリンの注入が終了しシュポシュポを抜こうと思ったら抜けない。
(やばい、ひっかかってる)
シュポシュポが抜けない。
強引にしたら洗濯機のホースがご夫婦の車の中に落ちてしまう。
そーーっと、そーーーっと丁寧に丁寧に抜こうとしたら、スポッ!
「あ~~」
洗濯機の排水用のホースがご夫婦のガソリン缶の中に入ってもうたやないの!
「すんません!」
すると、ありえないことをご夫婦がおっしゃった。
「大丈夫ですよ、もう、飛行機の時間が間に合わないですよ、後はなんとかしますから大丈夫です!」
いやいや、大丈夫じゃないでしょう。
奥さんも笑顔で
「さぁ早く空港へ」と送ってくれる。
名刺を渡して感謝し、いざ千歳へ
時間は6時半。
ナビで空港までって入力したら1時間30分かかると出た。
アウトやん。
しかし、マンモスはあきらめなかった。
「このナビより近道があります、いけます!」
おいおい、30分短縮なんて行けるんか?
というわけで、なんと空港に18分前に到着!
飛行機に乗れて、今、岩手に到着!
バスに乗って岩手県営球場に向かってまーす!
いやぁほんまに感謝感謝の午前中。
小雨は降っているけれど、なんとか野球はありそうだ。
試合は11時から。
どうか、試合前の練習と試合が観れますように。
パンパン。
今日、朝から出会ってくれたご夫婦とシュポシュポおじさん、そして、マンモスマルちゃん、そして、朝から叩き起こされ、途中まで車で向かってくれたよっちゃん、心から心からありがとう。
●○●○●○●○
脱原発のはじめの一歩。
あなたの庭に!ベランダに!
太陽光発電はどうでしょうか?
太陽SUNキューセット発売開始!
●○●○●○●○
原発反対!と思ったり言いながら、原発から生まれた電気が混ざってい電気を使っている現実。
太陽光発電をつけたいけれど、数百万なんて予算はない。
なにか安いのはないかな?
簡単にとりつけれるものってないかな?
「ジャンジャジャーン!あります!」
「NPO法人MAKE THE HEAVEN」と「ソーラーのらや」のコラボレーション!
それが太陽SUNキューセット。
家のすべての電気をまかなうことは出来ないけれど、おひさまの恵みの電気を使ってみませんか?
今回のキットには、発電量と蓄電量が分かるモニターがついてます!
例え計画停電されていても大丈夫!
ぜひ、パソコン作業や扇風機、洗濯も太陽SUNキューキットで出来ます!
お値段はこちら。
★450ワットコース(税込み658.000円)
全自動洗濯機などが使えます。
★360ワットコース(税込み548.000円)
テレビ・二槽式洗濯機など
★270ワットコース(税込み458.000円)
小型テレビ・ミシンなど
★180ワットコース(税込み328.000円)
オーディオ・充電式機器など
★90ワットコース(税込み248.000円)
照明・携帯電話充電・ノートパソコンなど
noraya@maketheheaven.com
太陽光だけで10年間生活してきた
「ソーラーのらや」の担当者がお答えします♪
ソーラーのらやの詳しい情報はこちら!
★自然に寄り添い 自然エネルギーで暮らす
自然エネルギーアドバイザー ソーラーのらや
http://solarnoraya.web.fc2.com/
★被災地 ソーラー支援プロジェクト
http://solarshien.web.fc2.com/index.html
そんなこんなでバスはもう盛岡!
今日も最高の出会いがあなたの前にぽこっと現れますように。
◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
http://merumo.ne.jp/00518931.html
◯●◯●◯●◯●
てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。
MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
「megumi_japan」
◯●◯●◯●◯●
たまに写真がついてきます。
たまにメルマガで書かれてないことを書いてます。
http://ameblo.jp/tentsuku-man/
◯●◯●◯●◯●
FACE BO0Kは本名じゃないとアカウントが消される情報が入ったので
「のりやすひろみつ」に登録を変えました。
ファンページはこちら
http://www.facebook.com/Tentsukumanfan
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931
。。。。。。。。。。
では。
iPhoneからの投稿

