では、日曜日の朝
勝手にワーシップタイムをおおくりしますね~。
今日は父の日。
礼拝の中で、青年の子たちが『父の涙』を歌ってくれた。
岩渕さんのつくられた大好きな曲。
http://www.youtube.com/watch?v=vp0dIg8i_7o&feature=youtube_gdata_player
是非一度お聞きくださいね。大のオススメです。
今日は旧約聖書の時代。
ヤコブという親父さんのお話。
コレは結構ややこしい話が。。
ヤコブは双子の弟として生まれ、兄に与えられた特別な権利を得るために、悪知恵を使って兄貴から奪って得た人。
このヤコブには、12人の子供があったが、ヤコブが可愛がってた末の息子を死別しちゃった。悲しくて悲しくて辛い状況の中で、大飢饉を迎えてしまった。
ホンマに大変な時ばかり。
だから、何歳か?なんて聞かれた時、120歳やけど、それまでの殆どが辛い時期やったわぁと語ってはる。
ホンマにつらかったんやね。
あのソロモンさんでも、こう語っている。
。。バイブル 。。
ecc12:13 結局のところ、もうすべてが聞かされていることだ。神を恐れよ。神の命令を守れ。これが人間にとってすべてである。
。。。。。。。。。。
サタンの支配する世の中では、辛い状況を通るのは仕方ないこと。問題なくその道を歩むには、神様に信頼してその声を聴いて歩んだ方がイイんちゃう?って事。
ヤコブは
辛い状況の中でエジプトへ向かう事になるが、そこで何故か生きていて大出世をして大臣となっていた末の息子と再会する事になった。
神様は辛い人生を歩んだヤコブに、幸せに暮らせるための供えをされていた。
僕らに神様の恵みも
必要やよね。。
。。バイブル 。。
rom8:28★神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。
。。。。。。。。。。
今、将来が
見えない状況でも、大丈夫やって。
主はヤコブにされたように、
僕らにも素敵な道を用意されている。
今日はもう一つ考えたい。
それは、
僕らは何のために生きるのか?
って事。
考える必要はあるのかもね~。
バイブルにはこう記されている。
。。バイブル 。。
act20:35 このように労苦して弱い者を助けなければならないこと、また、主イエスご自身が、『受けるよりも与えるほうが幸いである。』と言われたみことばを思い出すべきことを、私は、万事につけ、あなたがたに示して来たのです。
。。。。。。。。。。
受けるより
受けるより
与える方が幸いだって事を知れたらいいよね。きっと。
間違わないでね~、、
受ける事がアカンと言ってるんじゃ無い。
受けるのも素敵な事。
喜んで、感謝して多いに受けよう。
ただ、それよりも、
もっともっと素敵な事がある。
それは、与える事。
与える事でしか味わえない素晴らしさがある。
でも、中々難しいよねぇ。
。。バイブル 。。
eps2:10 私たちは神の作品であって、良い行ないをするためにキリスト・イエスにあって造られたのです。神は、私たちが良い行ないに歩むように、その良い行ないをもあらかじめ備えてくださったのです。
。。。。。。。。。。
僕らは
良い行いが出来る様に創られている。
僕らには与える事ができる。
実は、僕らは
与える事が出来る様に創られてるから。
大丈夫。。。
受けるより
与える方が幸いだって事をホンマに知れたらいいね。
本気で祈ります。
僕自身のために、この記事を読んでるみんなのために。。
そして、その思いを今日
ちいさな行動に移しましょうね。
まずは、
嫁様に。
両親に。
兄弟に。
愛する言葉を、かけてみませんか。
『愛してる』って、
『いつもありがとう』って。
僕らには与える喜びが溢れている。
僕らが行動に移そうと思えば、、、
ね。。。
出来ない自分を知っても大丈夫。
僕らにはサポートしてくれる天の父が居てるから。。
では。
今週も素敵に過ごしましょうね~。
iPhoneからの投稿