おはようごさいます。
何かお久しぶりですが、今日もまた宜しくお願いいたします。
今日の礼拝は士師記17章。
リマインダー。
再度思い起こさせる為に、牧師はMailを送信しても返信の無い方には、再度Mailを送信するらしい。
内容を再度確認してもらう為に。。
神様は再度確認してもらう為に、色んな出来事を通して、メッセージを伝えて下さる方でもある。
今日の聖書の箇所には、変?がいっぱい。。。
母親のお金を盗んだ息子。
ごめんと言って返した息子を許した母親がした行動は、偶像を作る事。
家は神の宮があるのにも関わらず、信じている神以外の神っぽい人形をこしらえた。
自分が良いと思う事は、実は??という事が多い。
それは僕らをズラすサタンって奴が居てるからね。。
世界情勢をみながらも、その背後にあるメッセージを聞いてみませんか?
今日の聖書の箇所では、『めいめいが自分の目に正しいと見えることを行っていた。』ような時代。なんか今の時代ともにているような。。
基準を何処におきますか?
『この世と調子を合わせていけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。』
この世を創られた神の言葉におく事。
僕らの考え、思いを否定している訳では無い。この世は、サタンに支配されているが故、ズラされちゃうから、一新によって自分を変える事が必要だよと語られている。
あなたが大切だからこそ、ズラされてサタンに使われないようにする為にも、基準をバイブルにおく事は素晴らしい事になるはず。
終。
iPhoneからの投稿