いつもお越しくださりありがとうございます。
今日はこんな曲から。
His Eye Is On The Sparrow, Jim Greeninger
http://www.youtube.com/watch?v=OzjOr99u-Co&feature=rec-fresh+div-f-2-HM
なんか 『ドナドナ』 の秘密を聞いて少しショックだったな~。
真実は解っていても、どう著されるのかは表現する人の思いによるもんね。
真実を知り、判断をどうするかを委ねられるのならと思うんだけど。
今の僕らの多くは結構偏った知識を鵜呑みにしたり、真実を突き詰めることなくま~こんなんでいいか?なんて妥協ばかりしているような気がする。
(゚ー゚; いいのか?
(;´▽`A`` いいのか~??
なんて・・・。
最後にこんな曲はどう?
As The Deer, Jim Greeninger
http://www.youtube.com/watch?v=IIuQ2n4GvNA&feature=related
この歌の歌詞は:
谷川の流れを慕う 鹿のように
主よわがたましいは あなたを慕う
あなたこそ わが盾
あなたこそ わが力
あなたこそ わが望み
われは 主を仰ぐ
ユテコ解釈ではこうなる ・・・
カラッカラにひび割れた谷川で鹿が
飢え乾きまくって水を求めている状況のように
真実を求めてみよう
本当に自分自身を守ってくれるのは・・
本当に自分自身に歩む力となるのは・・
本当に自分自身の将来を共に築くのは・・
それは、僕らを創られた神さまだよね。
神様だけ見て歩んでいきますね・・・。
・・・・・・・・・・・・
進化論にしても、教えられた事を盲目的に信じてきたもんね。
生きる意味なんてことも、考えないようにしてきたし・・・。
・・ね。
大丈夫。
僕らの傍にはいつもジーザス。
(‐^▽^‐)感謝。