今日はこんな曲から・・・。
John Lennon stand by me
http://www.youtube.com/watch?v=O4_ghOG9JQM&feature=related
こないだから、僕がであった方を紹介してたけど今日もどうぞ。
いろんな気付きを与えられる素敵なメルマガです。
1日1分!幸せを運ぶ心の鍛え方
http://bn.mini.mag2.com/backno/latestView.do?magId=M0084071
■純粋な承認(^O^)
・・・・・
条件付きの承認(承認するには条件が必要)は多いが、純粋な承認(承認するのに条件は必要ない。あるがまま)は少ない。
承認の中でも、条件なしでの承認が最も最幸でパワフルです。
・・・・・以上(抜粋)
実は今日、知らせたいことがあったので・・・。
僕の友人がジーザスを信じ受け容れたもんで、嬉しくて。。。
日本のクリスチャンは、実は 1パーセント も満たない。
そんな中で、ジーザスを信じた。
信じる為には、その存在をまず 「疑う」 事から始まる。
ジーザスはホンマにいるんやろか?という疑問を真正面で考え始めたのが3ヶ月前くらいかな?
ある牧師の姿をみて。
その牧師の中にある心の余りにもストレートでリアルな神との生活が、心に響いたようだ。
この方は韓国の方。
僕も韓国には何度も訪問した事はあるが、独立記念館等に行くと日本語を発する事は避けないとと思うほど日本人が行った悪事の記録が多く残されている。
実は、その韓国から来られた牧師のお父さんも日本人に戦時中酷い事を受けていた。
ある日、日本人の前にひざまずけさせられたが、その時隣りの友人は殴り殺されたという事だった。
そんな日本へ牧師として行きたいという思いになったのは、不思議だったらしい。
当初やはり、日本人という存在を赦せなかったし、来る事になるとは一切予想していなかった様だ。
・・・ジーザスの愛を知るまでは。。
そんな背景のありながら、心からジーザスを愛する方の姿勢と出会えたのは友人にとって本当に良かった。
そんな中、その牧師の日曜礼拝でメッセージを聞きながら、日頃の姿を見ながら 「認める(承認)」 ことができ、この6月1日に牧師との会話の中で信じると自らの口で告白した。
結婚している奥さんは涙を浮かべて僕の嫁に「信じてん~!」と伝えてくれた。
誰が一番喜んだんだろう・・・。
一番喜んだのは・・・。
奥さんもそうだけど、 やはり 「ジーザス」 ではないかなと思う。
《 バイブル 》rev: 3:20
見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところにはいって、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。
・・・ なにせ、ず~っと戸の外に立ってたたき続けていたんですから。 ね~。 ・・・
いつまで待たせんねん!って怒ることも無く。
メッチャ笑顔で抱きしめてくれるんだろな~。
皆さんも素敵な出会いがありますように。
まず、疑ってみることからはじまると思うんで、心の中で考えてみてくださいね。
・・・きっと気付くはず。 戸の外で待ってるジーザスの事を。
最後にこんな曲。
Amazing Grace(アメージング・グレイス) / レーナ・マリア
http://www.youtube.com/watch?v=LFzyjJhH3k0
この方の歌声はほんまに素敵で僕もアルバムを2枚持っている。
どんな方か・・・↓見てみてください。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news2/olympics/lena.html