社会主義体制の矛盾 見てて苦しくなる・・。
正義と体制のハザマで人格が歪んでくる。
真実の中で目をそむけず悩むこと。考え抜くこと。
こうやって映画を作る事も多くの葛藤の中でつくってきたのだろう。苦しい・・・。
人の弱さ・空しさ、そして強さを・・・。
人が生きる意味はどういったものなのか?
こんな世界だから、どう生きるのか? 今何を選択し、どう行動に移すのか?
大切な時間を貰った。
・・・全く将来が見えない状況でも、ベルリンの壁は崩れる。
バイブルにはこんな言葉がある
isa:30:18
それゆえ、主はあなたがたに恵もうと待っておられ、あなたがたをあわれもうと立ち上がられる。主は正義の神であるからだ。幸いなことよ。主を待ち望むすべての者は。
isa:40:31
しかし、主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように翼をかって上ることができる。走ってもたゆまず、歩いても疲れない。
最後にこの曲を・・
主よ人の望みの喜びよ
http://jp.youtube.com/watch?v=t5YsY7QHNxQ&feature=related
本当におやすみなさい・・。
最後の最後まで見てください。素敵な映画でした。
http://www.albatros-film.com/movie/yokihito/