BBPが終わり
2日経った今も
湧いてくる名場面の数々を
ここに残したいと思う。
2日経った今も
湧いてくる名場面の数々を
ここに残したいと思う。
名場面つっても
ぶっちゃけ俺はメインエリアのタイムテーブルや
音響の方に集中して出演者全員のライブを
しっかり観たり聴いたりする程の余裕はなかったし、
ここに出て来ない出演者には申し訳ないんだけど、
決して良くなかった訳ではないので悪しからず。
ぶっちゃけ俺はメインエリアのタイムテーブルや
音響の方に集中して出演者全員のライブを
しっかり観たり聴いたりする程の余裕はなかったし、
ここに出て来ない出演者には申し訳ないんだけど、
決して良くなかった訳ではないので悪しからず。
という事でまずは一日目17日、
PURPLE BLOOD MOTHのライブで
お客さんが集まってきたのが印象的だった。
お客さんが集まってきたのが印象的だった。
あとは13Doggラップは歯切れも良かったし、
YOKEくんのDJ KENSEI Beatsとか
常磐DOPEの以外な聴きやすさ。
なんと言ってもこの日は
黄猿のライブ中に一人倒れてしまった人が居たけど
黄猿は冷静な対応をしていた事。
晋平太が氷を持って行ったり、
関係者皆が駆け寄って裏に運んであげていた事。
黄猿のライブ中に一人倒れてしまった人が居たけど
黄猿は冷静な対応をしていた事。
晋平太が氷を持って行ったり、
関係者皆が駆け寄って裏に運んであげていた事。
皆の動きは素晴らしかった。
その後の輪入道も
相変わらずの即興ライブで
皆の心を掴んでた。
YUTAKAさんも「ファンになったかも」
って言ってた位カマしてたよ。
相変わらずの即興ライブで
皆の心を掴んでた。
YUTAKAさんも「ファンになったかも」
って言ってた位カマしてたよ。
N.E.N(D.D.S,MULBE)も相変わらずDOPEだった。
KANTO JAPのダンスは初めて観た人も
皆盛り上がる位良かったな。
ZENLAROCKもメッチャ皆
楽しそうに盛り上がってた。
楽しそうに盛り上がってた。
KOHH&LIL KOHHの人気はこの日一番だったかな。
2人のキャラももちろんだし、
318のクレバな作戦とプロデュース力がデカいと思う。
社長ずっとこの体勢でお疲れした!w
318のクレバな作戦とプロデュース力がデカいと思う。
社長ずっとこの体勢でお疲れした!w
こっからのライブはほぼ見れなかったんだけど、
MIKRIS氏が裏で気を使って話掛けてくれたな。
MIKRIS氏が裏で気を使って話掛けてくれたな。
MEGA-G氏も裏で楽しそうに前のライブを観てたな。
最後はTETRAD THE GANG OF FOUR
NIPPS氏の腹が神懸かり的でした。
後はYOKE a.k.a. DJ REDBLOODが
最後DJプレイで締めてくれました!
最後DJプレイで締めてくれました!