経営者は、人を使い、シズテムを作る。
オヤジは、職人だった。
儲かれるシステムを作れば、売れる。
儲けて、最後は会社を売り、儲ける。
でもこんなにうまくいくことは稀だ。
10年で9割以上の会社が潰れる。
儲けることは容易ではない。
競争なので差別化できないと、価格競争になる。
私の顧客も潰れた会社もあった。
建設業者、解体業者、リサイクル販売店等。
社員を馬鹿にした社長はどこも業績はよくない。
儲けたからといって、社員還元を忘れた社長。
見栄のため社屋を立て替える。
お金を生かしていない。
社員待遇改善費に使わない会社は、伸びない。
社員がやる気がでないからだ。
人の投資に勝るものはない。
ここがわからないオヤジは少なくはない。
せっかく儲けたお金を無駄使い。
見栄より社員優遇。
ここに気づかないオヤジは少なくはない。
面談すればすぐわかる。
二代目は甘ちゃんが多い。
やはり苦労しないと人は、気づかない。
同族会社の社員には、社会常識もない馬鹿が少なくはない。
困ったものだ。
あすなろ行政書士事務所
0120-783-164