炉開きは、一日のつもりであったが、亥の日と天候の関係で明日にする。


お手伝いの方は週末。


止まなく、今年は一人で始める。


今年からなるべく自分一人でするという方針。


理由は体を鍛えるため。


明日は茶壺を結んで、床に飾る。


真行草の結び。下の写真は古いので恐縮だが参考にと載せた。












篩った灰の移動。


これもしょっちゅうではない、気が向いたときにする。











釜を五徳に合わせるのが微妙で難しい。





結びにかけては、一番の生徒さん。


流石綺麗にまた待っている。


余裕でお濃茶である。


更に上級生は、炉になってすぐに吉野棚で続き薄茶という。


流石10年選手、堂々と教えないでもすらすらする。






炉開きのお祝いのツーショット。


恥ずかしいが、嬉しい写真である。





さあ、明日からお汁粉製作である。


なかなか煮込みには三日はかけるので、結構美味しいと評判なのである。


まあ、お汁粉は私が甘党で大好きなのである。


ちょっと横暴ではある!