最初の教室があたらしくなるという話が出た。


防災ビルの話であった。


今から20年前、教室は仮の教室を作らねばならなかった。


生徒さんには、お稽古の中止は考えられない。


二軒のギャラリーの上に、大改築をして、新ビルが出来るまでの仮教室が出来た。


階段にも屋根を付けた。


茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。

茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。


今は、新ビルに新しい教室が完成。


仮教室も苦労して作ったのだが、また姉たちは手を加え、貸教室を作った。


書道、和裁、着物の展示と半年たち、順調になってきた。


姉の人脈の広さである。

茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。

茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。


台所はリニュアルして、よくなった。

茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。



茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。


姉は書斎のようなスペースを作る。


スプーンのコレクションは、世界一周の時のもの。


なんだか、姉に頼まれると断われない。


だいぶ年を取ったせいか、この頃ギャラリーから貸教室の世話まで頼まれると大忙しである。

茶道体験教室 パート4  生徒さんとの日々のしおりとして、このブログを使わせていただきたいと思います。