毎年恒例のオイラの地区のソフトボール野球トーナメント大会がありました。






たむちんのブログ


中学校のグランドグランドには桜桜が満開で、



時折吹く風により、桜の花びらさくらが舞うなか、



うざい 綺麗だなと感心しつつ始まりました。



トーナメントといっても4チームしかないので、



優勝しても2試合しかありません・・・・・・・叫び





1回戦目


エースが腰痛をおしての登板。


ストレートのスピードは出ないものの、


スライダー、シュート、そして要所で球が回転しないボール(ナックル?)


で、凡打の山を築きます合格


打線は、最初相手ピッチャーのタイミングが合わず、


苦労したようですが、打ち始めると大爆発クラッカー


オイラは、


故障者×1 二日酔い者×2 と一緒に、


桜を眺めながら、お茶お茶と茶菓子お団子でまったり応援(←うそ)


結果は


??対 0で快勝。


(点数忘れた・・・・・・・・・・)





2回戦(決勝戦)


なんとここでハプニングが、


1回戦を余裕で観戦していたオイラがスタメンに!!



たむちんのブログ


と言うことで、セカンドのポジションに。


(ちっちゃいですが、あのぷりんけつオイラです。笑)


決勝戦はピッチャーがかわって、


20歳?21歳?の西武・涌井数字18似のいけめん君キラキラ


初回、フォアボールあせると、内野エラーあせるで、3点を先制され、


久しぶりに追いかける展開メラメラ


2回に1点差メラメラ、3回に同点に追いつくと一気に逆転ドンッ


ピッチャーのイケメン君も2回からは立ち直り、追加点を許しませんでした。


結果は7対3で、これまた快勝クラッカー


オイラは、始まりの鐘が鳴る事無く、ことごとくチャンスで凡打がっくり


お寺の鐘 ごーん ゴーン が鳴りました音譜




3連覇?4連覇?5連覇?かは忘れましたが、


怪我無く1日楽しむことができました。




さあ!明日から筋肉痛との闘いの始まりです・・・・・・・・。




でわたむちん