11月14日(日)
4度エコカーで日本海へ・・・。
師匠のMIUくんから仕事終わりの
午前1時前。
急いで支度中寒い事が予想される為、
ヒートテックを着たつもりが、
まさかの
シルキードライ・・・
。
なんかスースー
する為早く気がついてよかった。
午前2:00なんだかんだで合流し出発。
出発して10分後・・・・・・・・・・・。![]()
![]()
![]()
またしても違和感が・・・・・・。![]()
何だろう![]()
あ゛~~~~~~~![]()
『リール忘れた・・・・・・。』
取にかえってもらいました。
もうお気づきだとは思いますが、
この辺りから今回の釣行では、
おかしなことに・・・。
午前4:00 到着。
今回は、エギだけでなくヤエンもやると言う事なので、
早速アジの調達の為、明かりのある漁港へ。
最初に行った所はアオリ
もアジ も反応なし。
次に行った所で、先行者の地元おじさんがアジ
を釣っていたので
情報を聞くと型が小さいみたい。
ナンキン君(あだ名)のアジング傍ら、
おいらも初めてアジングやりました。
が、オイラの腕が悪いのと、アジが小さい為、
あたりはあるものの、ゲットんならず・・
。
夜があけ、明るくなってきて、アジも確保した為
本格的にアオリ狙いに次の場所へ移動。
ここでまたしても痛恨のミスが![]()
『さっき釣ったアジを漁港に忘れた・・・。』
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ。
エギングだけで勝負しましたが、
ナンキン君が2杯釣っただけで、
オイラもMIUくんも沈黙。
こうなったら、付近ののスーパーでアジを買おう!!とゆうことで、
ト〇イアルへ。
そこでは残念ながらアジはありませんでした。
代わりに買ったのが
なぜか偽者ク〇ッ〇ス598円www。
しかも、みんなでお揃いwwww。
最後の波止でまずエサとなるアジを調達すべくさびき釣り。
めっちゃ釣れます
w。
釣ったアジでヤエン開始。
即、あた~り~![]()
一番最初のあたりでは、取り込むことはできませんでしたが
次のあたりで見事ゲットん![]()
MIU君にもあたりが!!!
しかもこっちの岸に向かって来ます。
目の前でイカがアジを抱いているのを目撃![]()
が、ゲットんならず・・・・・
。
続いてナンキン君にあたりが~~~~!!
ヤエン投入して、ナイスあわせ![]()
あがったのがこれまたチッチャイ様。
初ヤエンで始めて上げたアオリの小ささに笑いこけるナンキン君。の図
結局3人で4杯(師匠は・・・・)という散々な結果となりました。
消化不良な感はありますが、めっちゃ楽しい釣行(紅葉狩り?ドライブ?)でしたww。
オイラの釣ったアオリは、
アオリイカ明太にしておいしく頂きました。
でわ![]()
《お詫び》
ほろメンへ
ファン感時、イカ飯もって行くって言って、
期待させて申し訳ございません。
もう今シーズンは、ダメかもしれません。
またいつか持って行きたいとおもいます。
1年位待っててくださいwww。





