米粉パンについて日々発信していたらこんな記事を発見!



なぜ米粉パンは流行らないのか?
 
 
米粉パンは話題になっているものの、
米粉パンなぜ普及しないのかというと、
小麦粉のパンに比べて割高であることや
作っているお店が少ないこと、また、
どうしても小麦粉のパンに比べると
ふんわりとした食感が少ないことなどが影響していると
考えられます。
 
image

へぇー そうなんだチュー

どうゆう視点でこういう記事を書くのか
小麦粉の業者?
外国産小麦輸入元の欧米の回し者? (笑)
 
長年パン屋をやってきた私の見解
パン屋が本気で米粉パンを
売ろうとしていないから
米粉パンって
もとはお米なんだから
パン=小麦粉 お米=米粉
パンで生業のパン屋がお米に魂を売るわけがない
もっと言えば、米粉パンはパンじゃない!ムキー
image
そんな私が魂を売ってまで (笑)
米粉パンの開発から販売に取り組んだのは
パン好きの女性の悩みを知ったから
パンが食べたいけど食べられない
 
小麦粉に含まれるグルテンは
女性にとって大敵とされ
グルテンを摂取しすぎると体調が悪くなるそうなんです
 
パン業界で30年以上
好き勝手にやらせてもらって今があります
最期ぐらい
何か恩返しできないか、
誰かの役に立てないか
こんな思いで見つけたのが米粉パンでした
image
オリジナル米粉パンを開発し
米粉パンをもっと広めようと
おむすびぱん屋さんをオープン
 
知り合いの女性もお店に来てくれて
ブログに紹介してくれました
おいしい米粉パンで
たくさんのパン好き女子の役に立ちたい
 
これがパン業界にも恩返しになると信じて
これからも取り組んでいきます
 
image
ありがとう米粉パン照れ