去年まで知らなかったこの行事
6月30日は夏越大祓
半年の間に積もった罪や穢れ(ケガレ)を
祓い清める行事なんだそうです
神社によっては
このような芽の輪が設置され
これを習わし通りにくぐると
ご利益があるとされています
去年は偶然立ち寄った神社で
この夏越大祓の芽の輪くぐりができました
今年は他の神社も探して
週末3か所も芽の輪をくぐって
参拝してきました
その訳は
来年60歳を目前に
今のうちにこの先10年
人生どうなりたいかしっかり考えておきたい
私が経営者である以上
会社の方針も同じく定めなければならない
10年ビジョン
未来を考えるには
まずは過去をしっかり振り返る
過去を振り返ると言っても
他人には触れられたくないことも
明らかにしないと
未来へ繋げられない
そんなときに思い出したこの行事
これまで積もりに積もったものを
一気に祓ってもらうつもりです
ぐるぐると
しっかり回って
積もり積もったものを
10年分お祓いしてきました!
明日からの残り半年で
この先10年を駆け抜ける
準備をして行きます!
そして自身の終活についても
ちゃんと考えて行きたいですね
とりあえず始めた
社長さんブログもこれで半年
やればできる子です
これからのブログはもっと進化します!
と言いたいところですが、
まだまだ修行が必要なレベルです
これからも暖かい目で
見守っていただけると嬉しいです
引き続きよろしくお願いします🙇