当てはまることばかり
脳をダメにする悪習慣16選
せめて今朝は
自然とたわむれ
ウォーキングをしよう!
これで
①自然を全く感じない
②運動不足
③長時間座りっぱなし
の項目をクリア
朝早く起きる習慣を身につけると
夜は早く眠くなるので
④6時間以内の睡眠
⑤毎日お酒を飲む
この項目もクリア
お怒りの龍神の神様に
心改めることを伝えて
⑥悪口を言う
⑦我慢ばかりする
こちらもクリア
そして清水で手と口と心を洗いながら
これまでの自分を猛省します
⑧人を褒めない
⑨感謝しない
⑩笑わない
これでクリア
両サイドに鎮座する狛犬君たち
には生活の改善を誓います
⑪食事を噛まず10分以内に終わる
⑫布団の中でスマホ
⑬1日中暗い部屋にいる
日々の改善を意識することでクリア
本題はここから
仕事をする以上どうしても
次の項目はクリアしにくい
⑭効率ばかり求める
⑮興味のないことをやり続ける
そして
⑯マルチタスク
神様から
あるメッセージが降りてきました
何事にも全身全霊を傾けなさい
つまりマルチタスクより
シングルタスクがBEST
脳の疲れの観点から考える
一度に処理する、常に効率を考えて
ばかりいると一気に脳が疲れてしまう
ひとつのこと(タスク)に集中すれば
複数のこと(タスク)をやるより
脳が疲れないから、効率はあがる
雲の彼方にいる
神様はすべてお見通し!
朝散歩しながら
そんなことを考えるのでした