少し見ないうちに
テラスのアサガオは
しっかり成長し大きくなっていました
アサガオの苗を植えながら思いついた
グランクレールグリーンプロジェクト
人とお店を育てることを目標に
スタッフの笑顔とやる気を育て
雰囲気のいいお店にするか
そんな取り組みです
こちらのお店は
スタッフの入れ替えもあり
なかなか売上が改善しません
テコ入れして
何とか売り上げを上げようと
いろんな施策を打ちましたが
スタッフも気持ちが盛り上がりません
こうなると
早急な手立てよりも
もう一度最初から組み立てていく方法で
人もお店も生まれ変わらせようという野望です!
まずは
何かをいきなり始めるより
とにかくみんなの話を聞く
もっと言えば聞くよりも聴くこと
聞くと聴くの違い
聞く=耳に入ってくること
聴く=身を入れてきくこと
今日から2回目のスタッフ面談
1回目は自己紹介みたいな感じでしたが
2回目はどんな話が聴けるか
楽しみな気持ちでみんなの話を聴いています
まずはスタッフみんなのことを
しっかりわかったうえで
このスタッフとともに
どんな店にしていくかを決めます
まずはそのスタートラインに立てるのが目標です
将来みんな大きく育ってほしいですね
さてこちらのお店は
グランクレール六ッ美店
サンクレールの旗艦店ということもあって
マネージャーを中心に
社員からパートさんまで
精鋭ぞろい
お店の雰囲気もよく
売上も利益もしっかり出せています
とはいえ
最近顔を出さなくなってたので
久しぶりに行ってみました
すると
いつも頼りにしているパートさんから
素敵な一言をいただきました
社長!しばらく見ないうちに
大きくなりましたね
いつの間にか
私も育っていたようです