好きかどうかと聞かれると

どちらでもないので

普段あまり食べない

 

しかし今回はテレビをきっかけに

脳内に刷り込まれ

気になり始めた食べ物

 

ケンミンショーをチラッと見たとき

たまたま特集をやってたのがきっかけ

 

するとその食べ物が何かと

目につくようになります

ホント不思議ですよね

 

だんだんと

食べたい気持ちが増幅されて

空腹を満たしたいときに

真っ先に浮かぶようになってしまい

 

とうとう注文してしまいました

 

 

餃子

 

炭水化物の接種を控える身なのに

中華料理店に餃子食べたさに

つい注文してしまい

 

これを最後にしようと誓いながら

久しぶりの餃子に舌打ち

あっさりしてで食べやすい

 

一度食べて満足したので

我が人生に悔いなし

もう食べることはありません

 

 

なんてことはありえません

 

美味しいなぁと記憶したものは

簡単には消去できず、

もっといろんな餃子が食べたい!

 

となってしまいました

 

また悪いことに

餃子だけ頼む訳には行かないので

結局はまた炭水化物も頼んでしまいます

 

 

まあ3回目にもなると

ご飯系はやめて、餃子もハーフに

することができました えらい👏

 

餃子もあらためて

いろいろ食べてみてわかったのですが

少しずつお店によって違うんです

 

皮がもちもちしたり、パリパリしたり、

野菜がいっぱい入って食べやすかったり

ガツンと肉汁があふれたり 

 

餃子といっても

とても奥深い食べたものなんですね

 

あらためて

餃子に敬意を払い

また次の出会いを求めていきます

 

 

ハーフでは店主に失礼なので

きちんと一人前いただくようにしました

 

 

ここまで立て続けに食べて

体重は恐ろしいことに!

 

 

 

実はなってないんです

なんと現状維持 えらい👏

 

餃子は太らないという新たな説が

生まれるかも知れませんね😁

 

 

 

中華料理屋さんで見つけたチラシ

お子さんをターゲットにしたサービス

 

これはなるほど!と思うやり方

 

まずは

子供向けサービスを充実させることで

お子さんが行きたいお店にすること

 

家族連れがお店を選ぶ時って

意外に子供の意見を聞きますもんね

 

そして

サービスを充実させる代わりに

きちんと顧客情報を獲得していること

今時簡単には集められませんから

 

さらに

食育体験を通して

社会貢献を目指しているメッセージ

会社のイメージアップにつながります

 

 

外食をすることで

こういった情報収支や

時には市場調査も兼ねております

 

 

ただの食いしん坊ではありませんからウインク