さよーなら またいつか
米津玄師が主題歌を歌う
NHKの朝ドラ「虎に翼」
朝ドラが描く主人公に毎年泣かされる
ここ数年脚本も優れていて
朝から泣きそうになることもしばしば
出勤前に見ると
引きずってしまうこともあるので
最近は見逃し配信で見るようにしている
昨日の内容は
個人的に涙が抑えられなかった
主人公の夫が戦死の知らせ
最愛の人との別れが突然訪れ
ただただ受け入れるしかないときもある
そんなとき
心が折れて粉々になる前に
そこで止まりなさいと言ってくれる人がいて
きちんと向き合うために
今は自分のためにこのお金を使いなさいと
お金を手渡してくれる
そして闇市へ
亡き夫と一緒においしいものを
食べた時のことを思い出す
その時に彼が言った言葉が
浮かんでくる
虎ちゃんの人生をやり切ってください
その言葉を思い出したとき
主人公の虎子は
自分はまだ人生をやり切っていない
だから今からもう一度立ち上がろう
そして
人生をやり切ろう!
今の自分はいろいろやり尽くしたと
思うことがしばしばあり
これ以上はどうしたらいいかわからないと
愚痴をこぼすことも
ほんとうに人生をやり切ったのか
ドラマを観ながら
いつの間にか自分への問いかけとなり
情けなくて不覚にも涙を流してしまいました
ぜんぜん
やり切ってない
59歳と3か月
人生に終わりが見えて
どのように生きるかの答えが見つからず
動けないことを歳のせいにしてばかり
そんな背中を後進に見せていたなんて
今日は5月31日
とりあえず節目の日
自分も主人公のように
人生をやり切ることを目標に
もう1度たちあがらないと!
人生を終えるときも
澄んだ青空を見上げながら
人生やり切って悔いなし!
とかっこよく言えるようになりたいですね