4月1日です
新学期、新生活のスタートです
わたしの周りでも、退職と転勤とかで
様々な別れと出会いがある季節になりました
さて自分的には
年度末のせいか3月は忙しいので
毎年3月が終わると何かと達成感があります
さらに4月を目前にして
いろいろ振り返ってみると
たいてい元旦に誓ったことができていない
やっぱりね
じゃなくて
リスタートしよう
今年の3ヵ月間でできたことは継続
挫折してしまったことは振り返り
また4月1日から始めればいい
いろんなことを言い訳にして
なかなかできなかった朝散歩
久しぶりに歩いてみると
これまでと違う景色が待っていてくれました
そして一日参り
これも2カ月ぶり
また4月からきっちりできるようにします
続かなかった反省として
今回からはあらかじめスケジューリングしておくこと
ここから始めようと思います
神社で参拝したあおと
昨日の夜の雨が残っている道端で
久しぶりにカタツムリさん登場
おまえも無理せず頑張れよ
そんな声が聞こえてきます
このあたりは例年なら今頃
一面の桜が咲き誇る界隈
まだ間に合ったようです
これからは日々景色の移り変わりを楽しみながら
朝散歩を続けていきますね
実はできなかったことばかりでなく
今年初めに誓った
毎日ブログ更新がまだ続いています
おめでとう!ありがとう!
こうやってひとつでも達成することが
他のことの再チャレンジに繋がるのかも知れません
3日坊主が3ヵ月継続できたら
次は3年の壁が待っているそうですが…
それも気が遠くなる話ですね
ブログ更新の効果としては
かっこつけた内容や表面的な話だと続かない
続けるには内面をさらしていくことも時には必要
そういう意味では
ネガティブな内容も多々ありましたが
さらけだすことで自分と向き合うこともできました
4か月目に突入するブログは
もう少し誰かの役に立つことや
楽しんでもらえるような内容になることを
目指していきます
そんな内容はまだまだ先の話になりますが
引き続きよろしくお願い致します