【きまぐれ岡崎公園桜まつり便り】
まだ桜はちらほら
それでも週末ということで
たくさんの人が岡崎公園へ
ようやく我が社の移動販売車も
お客様で賑わっております
売上にめどがついて
そんな安心感からか
とてもお腹が空いてきました
屋外のイベントに参加して
いちばん楽しみなのは
屋台(キッチンカー)グルメ
やきそば、からあげ、たこやき
いかやき、とうもろこし
は押さえておきたい!
がしかし
今年はお医者様から強く
普段の食事生活改善を
強いられている身としては
簡単に誘惑に負ける訳には行きません
いろいろ見てみるだけにしよう!
昼間の巡回?では
約束通り見て回るだけ👏
ところが日が暮れて
夜桜(まだ咲いてないけど)の雰囲気が
私の心を揺さぶります
さきほどさ我慢したから
今日は頑張ったから
明日は食べないから
今日はやっぱり買おう!
こうやって
いつもながら自分との闘いに敗れ
明日の体重計に乗るときの後悔が目に浮かびます
粉ものはやめておこう
油ものはやめておこう
さんざん迷った挙句選んだのが
きやかい(イカ焼き)
海鮮ものだし
きっとカロリーも低いはず
自分にしてはナイスセレクト!
よっしゃー!お店にもどろう!
ところが
そのまま帰れないのが私の弱いところ
ちょっと気になるお店を発見!
幸せのたこ焼き屋さん
実はこちらのお店
グランクレールの近くにあって
かなり評判がいいと聞いていました
せっかくだから
とまた、誘惑のささやきが
聞こえてきましたが、NO
あきらめて
空を見上げて帰ろうとすると
キッチンカーののぼりに衝撃の言葉が
マヨハラ?
何のハラスメント?
看板に答えがありました
甘めのカラシマヨ
ダクダク
ハラスメント
ほんと
不適切にもほどがある!
と言って
最後尾にならんで注文したのでした
この瞬間に壊れてしまった私は
必死の思いでお店にもどり
何かを振り払うかのように働き続けました
すべての業務が終わり
さあマヨハラとご対面するぞ!と
興奮冷めやらぬ私の前に現れたのは
なんと!
マヨハラたこ焼きと一緒にオムそばが現れた!
どうして?
わかりません!
たぶん罪悪感から逃れるために
どうせなら開き直って同系のものを
追加で買ってしまったのかも知れません
もう明日からは
屋台に近寄らないから
今日だけは見逃してくださいと
マヨハラグルメを堪能するのでした
翌日は二日酔いにも負けないぐらいの
胸やけに侵されるのでした
そんな胸やけグルメ好きな方々に
サンクレールからお知らせがあります
今年のカレーパングランプリに
新作をノミネートすることになりました
岡崎生まれで岡崎育ちの竹千代ポークを使った
グランクレールオリジナルカレーパン
さらにのびーるチーズを一緒に包むことで
味わいも優れ、見た目も楽しめる逸品が完成!
見た目はまさしく胸やけグルメ
投票は5月からになりますが
まずはお見知りおきを