これが老害というものか
自分では気づかないから
人のふり見て直さなくては!
おじさんが不適切な扱いを受けると
こうなるというお話です。
父親の誕生日祝に
大人の塗り絵を贈ろうと思って
レジカウンターへ
贈り物にしたいのですが?
ダレニオクリマスカ?
カタコトの日本語で喋る販売員
名札にはナカとカタカナで書いてあります
誰に?って言われても
よくわからん質問だけど
とりあえず「父親」です!と
応えました
チチオヤさん?
ドコニオクルノデスカ?
わかった⭕️
どうやら彼女はどこかに送るのか
と聞こうとしているようだ
違いますよ
(ここは紳士的に)
プレゼントにしたいんですよ
贈り物だからラッピングしてください
ハイワカリマシタ
フクロニイレマスカ?
だから包装して欲しいと
言ってるだろ💢
とは言葉にせず、
怒りはダメなので
あくまでも穏やかに
紙で包んでください
(まだキレてない)
ハイワカリマシタ
ナンバンニシマスカ?
後ろを指した中で
5種類の包装紙から④を選びました
キレなくてよかったと思いつつ
プレゼントは手提げに入れて欲しいと伝え
料金を支払いました
バンゴウヲオヨビシマス
と渡された札を持って
ラッピングをするのを待っていると
いきなり袋に入れているじゃないですか‼️
プチーン
何かが切れる音がしました
包装紙で包めって言っただろ💢
強めに言ったつもりらなかったけど
まわりの空気が変わるのはわかりました
すると主任らしき
年配の男性が飛んできて
すみません
紙に入れると破れるので
ビニールに入れさせてください
なんですとー
あーもうだめです
わしゃあ
包装してくれと
言っとんじゃ、ボケ
関西弁だったかどうか
定かでないですが笑
まあ結構怒ってましたね
主任さんが平謝りしつつ
他の販売員は我関せず状態
まさか!
この状況はもしかして
クレームおじさん!だったのかも
よくわからんことで
些細なことで
ひとり怒っているおじさん
まさしく俺じゃん
やっちまったなあー
不適切な扱い受けても
おじさんが怒っている姿は
とても恐怖に感じてしまい
まわりから遠ざけられる
きっとこういう姿を見て
まわりは老害扱いするんだろうね
後味の悪い出来事ですが、
自分も思い込みが激しいところがあるので
もう少し穏やかに、穏やかに、ね
とはいえ
ひとりプンプンして帰る訳にもいかず
お店で草取りして気を紛らせたとさ
大漁、大漁‼️
ちょうど金曜日から売出しがあるから
綺麗になった店先を見に来てくださいね