今日は2月22日
にゃん×にゃん×にゃんの日
そして2×2×2=8ということで
本日の話題は八丁味噌
さて岡崎市民にとって
八丁味噌は子供の頃から
慣れ親しんだ名産品
さらに今は地元よりも
県外や世界をターゲットに
新たな顧客を広げています
逆に岡崎市民は慣れすぎて
八丁味噌を今更取り上げることに
なんだか抵抗があるみたい
そこで我々は地元民に提案したい!
どうする家康からアフター家康
昨年は大河ドラマどうする家康で
家康公のふるさと「岡崎」が注目され
たくさんの観光客が訪れました
そして今年
せっかく注目を浴びたものを
一過性なものにしてはいけません
パンを通して
地元の名産品を食べてもらいたい
それがおかざき再発見に込めた思い
日本一のカレーパン
「おかざきカレーパン」は
地元の食材をふんだんに使った逸品
その味わいと風味を生かして
「おかざきカレーパンスナック」
を昨年から販売
今年はもっと手軽にということで
コロッケサイズのカレーフライ
「おかざきカレーパンフライ」
地元の名産品「八丁味噌」と
地元の地鶏「おかざきおうはん」
それぞれの旨味とコクがあったから
おかざきカレーパンは
日本一になれました
これからも
地元の魅力を伝える役割を担い
おかざきカレーパンとともに
今後もいろんな形で広げていきます
こちらは
高級クリームパンの
限定八丁味噌バージョン
カレーもいいけど
クリームもね!
ともに絶賛発売中