サンクレールと言えばカスタード

 

パン屋として

石窯パン工房グランクレールが

たくさんの人に知ってもらうきっかけが

 

ふわとろクリームパン

 

 

自家製のカスタードにこだわり続け

石窯で焼いたふわふわなパンは

メディアでの紹介がきっかけに

大ヒット商品となりました

 

 

 

 

さらに発売から10年後

最高級クリームパンとして

売り出したのが

 

ごちそうクリームパン

 

こちらは一度食べた人は
必ずリピートするというほどのおいしさ
通販では今でも大人気の商品です
 
 
 
 
ここまで来たら
カスタードクリーム
勝負してみたいという野望がふつふつと
 
 
そしてついに
カスタードクリームそのものを
ブランドとして売り出すことになりました
 
image
 

カスタード好きに楽しんでもらいたい

 

そんな想いで発売したのが

2年前の出来事でした

 

image

 

ザカスターというブランドを創り
一時期は話題になりましたが
その後は低空飛行
 
ちょっとやり過ぎたかもショボーン
 
パン屋さんで
ずっと人気だったのは
おいしいカスタードを使った
クリームパンだったということ
 
おいしいカスタード自体を
求めている人はそんなにいなかった?
 
 
そんな反省を踏まえながらも
目の前に立ちはだかるのは
大量に作った専用の容器の在庫の山
 
どうする?どうする?
 
 
そんな中
販売しているカスタードを気に入って

いつも食べているスタッフがひとり

 

この彼の偏食のようなこだわりが

窮地を救うことになったのです

 

 

これプリン

みたいでうまい!

 

完全にはまっている彼を見て

こうなったら一度

プリンとして販売してみよう!

 

名前は

まるでカスタードのようなプリン

 

カスタードそのものなんですけどね(笑)

 

 

image

 

 

なんと!

プリンという名前に変わったとたん

店頭で売れ始めたのです

 

 

もともとおいしいカスタード

それがプリンとしてみると、

お手軽なスイーツに大変身

 

 

売る側の決めつけ
(こだわりのカスタード)
買う側の気持ち
(お手軽なスイーツ)

 

こんなに劇的に変わるものかと

思い知らされた事例でした

 

 

 

 

いろんなことを学んだ結果
新しいクリームパンにたどり着きました
 
3月1日発売決定
 
名前は
○○○○クリームパン
 
カミングスーン爆  笑