1月16日になりました。
とうとうこの日がやってきた!
そうです。今日は人間ドッグの日
いつも何かが起こる人間ドッグ
憂鬱すぎて必ずトラブルに見舞われます
それは何故かというと
実は私、検査が苦手というか
大っ嫌い!なんです
子供の頃は注射嫌いで
大人になって克服したものの
今は内視鏡検査が本当にダメ
毎回涙を流しながら耐えています
いつも人間ドッグが終わったあとは
こんな表情でボー然としています
今回こそ
無事に済むことを願いながら
終わったら大好きな
鉄板ナポリタンを食べようと
自分を元気づけて
いざ!出陣!!
病院の前で深呼吸
その足で入口に立ったとき
いきなり洗礼を受けました
何故か
自動ドアが開かない
えっ!
なんで、どうして?
まだ来るの早すぎた?
いきなりパニック状態
やっぱり太ったせいかなぁ
と訳わからず自分を責める
駆け寄ってきたスタッフさん
あれ?
さっきまで動いてたのに
故障かな??
何故か僕の方を見ています
えっ!僕は壊してませんよ
と訳わからず弁明する自分
逃げるようにその場を去り
帰りに確認すると張り紙がありました
だから僕じゃないって!
人間ドッグネタはまだまだ続きます
取引先の太田商店さんのインスタよりお借りしました
さてさて
1月20日は「大寒」とされ
一年で一番寒い日と言われています
そんなクソ寒い中でも
にわとりさんが頑張って産んだ卵を
「大寒たまご」と呼んでいます
取引先の太田商店さんのインスタよりお借りしました②
そんな頑張り屋さんの鶏が産んだ
「大寒たまご」には大変なご利益があり
たいへん重宝されています
そこに目を付けたのが
サンクレール

自家製カスタードクリームに
普段使っている卵を「大寒たまご」に変えれば
ご利益があるカスタードになるんじゃねえ?
そうしてできたのが
「開運!ごちそうクリームパン」
今年は1月23日から店頭にて販売予定です
ちなみに
今年は私も大寒の日に
何か生み出そうと狙ってます
