1月7日
本日は七草を買って帰ろう!
なんて思いながら
ウォーキングをしていると
綺麗な夜明けが迎えてくれました
今日はゆっくりできないので
急いで支度をして
直接お店に向かいます
朝日を浴びて眩しく輝く石窯
店内ではどんどんパンが焼かれています
急いで
車にパンを積み込み出発
そして
今日のイベント会場
岡崎公園へ向かいます
サンクレール歴〇〇年の
ベテランスタッフが待つ場所へ
その背景に映る人、人、人
実は昨日から
家康ドラマ館フィナーレ記念として
岡崎市民は
入館料無料!
たくさんの人が行き交う中で
パンも飛ぶように売れていきます。
家康さんには感謝しかありません。
大河ドラマ「どうする家康」効果で
岡崎には多くの観光客が訪れました
ありがとう家康
ドラマ館のオープニングにも参加させてもらい、
またドラマ館に隣接したお土産屋さんでも
たくさんの商品を販売することができました。
おかざきカレーパンをお菓子にアレンジした
おかざきカレーかりんとう
冷凍のおかざきカレーパン
冷凍のごちそうクリームパン
どうする家康のドラマ館は「家康館」に
どうする家康のお土産屋さんは
岡崎を代表する商品を販売する
お土産屋さんにリニューアルします
さて我々サンクレールも
また新しいチャレンジをして
盛り上げて行かなくてはなりません
どうするシモ社長