こんばんは
今日は1月4日は仕事始めの日
もうひとつ今年最初のごみ捨ての日です
年末年始の大掃除で
普段より3倍のごみをせっせと運びます
ウォーキングのついでに始めたごみ捨てが
いつのまにか日課になり今日に至ります
ところが何かと仕事が増え
秋ぐらいからウォーキングをさぼって
お休みしていました
ウォーキングと
もう一つの日課として
近所の神社へもお参りもお休み
するとどうでしょう
始めは気にしていなかったのですが
良くないことが続くようになったのです
Xmasの時期にはとうとう
とっても大きなトラブルに
見舞われかなり落ち込んでしまいました
とんだクリスマスプレゼントだ!
なんて笑い話にならないくらいのダメージ
そんなこんなで年末を迎え
何か運気を変えないととの思いで
これまでお参りに行っていた神社へ
数カ月ぶりに向かいました
1年の感謝を伝え
今日からまたウォーキングと
神社参りも再開することを誓いました
正月3が日で
伊勢神宮と八百富神社へもお参り
そして今日は
ごみ捨てからのウォーキング
見上げた空には
いつもよりキレイに輝く半月のお月様
さらに神社へ向かっていく途中で
普段よりキレイに輝くお月様と
夜明け前の美しい空がひとつに収まる景色に
出会うことができました
この空の向こうには
きっと神様が見守ってくれているんだなと
そんな気持ちのいい朝を迎えられました
日々感謝の心を忘れずに
明日は早朝から
熱田神宮の「あきないえびす」に
参拝してきます
こちらは昨年のポスターです
毎年恒例にしている参拝で
今年も商売繁盛を祈念して参ります