今朝も予想以上の冷え込み
それでも朝散歩始めました
霜が降りた田畑に朝日が降り注ぐ
めったに見られない景色
偶然差し掛かった場所から
幻想的な風景を撮影できたり
朝日が昇り始めた瞬間を
うまく捉えることができました
先日ラジオから流れてきた曲に
思わず聞き入ってしまった
RE:JAPAN
明日があるさ
もう20年以上前の曲
当時はまだ30代
明日があるさ
明日がある
若い僕らには夢がある
いつかきっと
いつかきっと
わかってくれるだろう♪
当時はこの曲に元気をもらい
将来に不安を持ちながらも
いつかきっとの想いでやってこれた
しかし今あらためて聞いた瞬間
ボー然としてしまった
明日があるさ明日がある
若い僕らには夢がある!
果たして若くない僕には
何があるだろうか?
思わず闇落ちしそうになりました

こんなに生きてきて
こんなに大変な思いも重ね
なにもなくはない!
はず!!
おじさんは
こうしておじいさんになっていくんだ
と感傷にふけていく自分
自然とよぼよぼしている
おじさんが目に付くようになる
やばいよやばいよ
それから数日間は
フリーズしてましたが
ようやく光が見えてきました
次の世代に夢(想い)を託す
今の若い世代は
我々以上に夢や目標がありません
だからその環境が必要なんです
しかし今のままでは
カタチになっていません
だから今からもう一度
自分をそして環境(会社)を
作り変えることにします
RE:BORN
もうすぐ58歳
まだまだ夢があります