定期的にも程がある!

 

2週間ぶりの更新です。

毎日のようにネタが降ってくるのですが…

 

image

例えばこんなところで写っていたりして

日々刺激があるんですよ

 

さらにはただいま

サンクレールの超人気アイテム

image

楽天通販サイトで1位を獲得しましたお祝い

今なら、自社通販サイトから注文できますグッ

 

 

ところで

昨日のドラマが

久々に引き込まれてしまった

 

それはこんなセリフ

 

 恋愛というのは、つきあおう!ではなく

 気がついたらつきあっているものなんだよラブ

 

 

そうなんですよ。

ブログもね、

書かなくてはならないと思って書くより

気がついてたら書いてるのがいいんです爆  笑

 

 

そんなつかみから入ってからの

本日の話題は

「ライフウェイク」

 

人生の航路を1枚の紙に表現する

そんな風に呼ばれています。

 

では、早速実践してみましょう!びっくり

 

まずはA3の用紙を準備

(なければA4の用紙でもOK)

あとはお気に入りの鉛筆1本

 

横軸は自分の人生の経過

そして生まれた時点を±0にして

縦軸は幸福度を示します

 

左の端から始めて

横へ一気に筆を進めます

 

いい時も悪い時も

いろいろイメージしながら

筆を止めずに最後まで

一本の線で仕上げてください

 

そしたら今度は

年齢の推移とともに起きたことを

記入していきます。

 

記号の◯は良かったこと

記号の✕は悪かったこと

 

完成はこんな感じです

こちらは入社してからの自分

 

 

こちらは生まれてからの自分

 

※画像はネットからお借りしたものです

 

 

今回は研修の中で

このライフウェイクを実践したのですが

 

自分の人生が

どんなに浮き沈みがあって

こんなにもいろいろあって

今の自分があるんだと気づきます

 

まさしく

人生は紙飛行機!

 

 

 

だいたいそうなんですが

浮き上がるまでは時間がかかり

浮き上がった瞬間にドーンと

一気に落ちて行きます滝汗

 

そしてここからが大事

 

◯のところにも

✕のところにも

そのとき関わった人物の名前を書きます

 

 

すると

 

自分の人生は

これだけの人達に

支えらて来たんだ!

 

そんな気づきが得られますグッド!

 

 

これから先の人生も

確かに山あり谷ありですが

 

これまでの人生を振り返り

まんざらでもなかったなと

まずは自分を労ってあげてください

 

その気持ちがあれば

この先の人生はきっと上向きになります

 

image

 

パン屋を始めてもうすぐ30年

成功も失敗もたくさん経験したからこそ

寄り添ったアドバイスができます

 

パン屋開業のこと

そしてパンに関するすべてのこと

お困りごとがありましたら

お気軽にこちらのHPからお問い合わせください