2回目の緊急事態宣言!

 

岡崎市内の公共施設はすべて閉館

 

飲食店はほとんど20時で閉店

 

人通りの減った街並み

 

もうかんべんして欲しい

 

そんなとき

彼女の涙が心を揺さぶりました

 

image

2021年全日本卓球

石川佳純が

5年ぶり5度目の優勝!!

~女子シングルス決勝~

 

5年前の優勝以降、

台頭してくる若手に

女王の座を譲り続けていました。

 

自分も正直、オリンピックを含め

新たな世代が活躍するイメージしか

もっていませんでした。

 

決勝戦で

伊藤美誠選手を下し

優勝を決めたときのコメント

 

 全日本でもう勝てないんじゃないか、

 と思うときもあったし、

 周りから言われることもありました。

 

 自分でももう無理なんじゃないかって

 思う時がありました。

 

 でも、そうじゃないんだって

 卓球が教えてくれた。

 同じ思いの人にも勇気を

 届けられたと思います

 

 

昨年4月の緊急事態宣言

 

私自身も社内で

撤退という大きな決断もあり

この先が全く見えない状態でした

 

日々の業務を淡々とこなす中

宣言解除後もほとんど出歩かなくなりました

 

毎日のように自宅に引きこもり

どんより立ち止まっていたところ

 

image

 

サザンオールスターズ

特別ライブ配信!

 

 

還暦を超えた

桑田佳祐さんがステージを走り回る姿に

流れる涙をとめることができませんでした

 

あかん!

いつまでも落ち込んでる場合じゃない!

 

たくさんの元気と

もう一度頑張ろう!という勇気をいただきました

 

 

パン屋のオーナーとして

多くの店舗を運営することが叶いました

 

しかし、多店舗化するにつれ

だんだんと「対応」に追われ

目標が失われていきました

 

ではもう一度

人生を輝かせるには

自分をどう変えたらいいのか?

 

それからは

「真の経営者」を目指す想いで

再始動することを誓い

 

早朝ウォーキングや

トイレ掃除、神社参りなど

日々の生活改善

 

さらには

これまで購入した本を読み直したり

経営者育成の講座を受け直したり

 

新しい自分を作り直すため

あらゆる行動を見直しています。

 

もう一度

ワクワクしたい!

 

もう一度

夢を追いかけ

叶えてみたい!!

 

 

そのためには

自分を想いを活かすには

 

今はまだ

若手や後進に道を譲ることでなく

 

カッコ悪くても

自分のやってきたことを

これから先もずっと

やっていかなきゃならんのです

 

石川佳純選手には「卓球」があり

桑田佳祐さんには「音楽」があり

 

そして

私には「商売への想い」があります

 

それは

繁盛店をつくること

 

たくさんの笑顔

溢れるお店をつくること

 

 

もう一度、

自分なりに輝く方法を見つけます

 

そして

同じ思いの人にもまだまだ大丈夫!と

元気と勇気を届けていきます!!

 

 

 

2度目の人生だから

もっと素直に生きていきたいですね照れ