【15年目の決断】
私の部屋には
立て替えてから15年近くそのままで
放置された場所があります。
今まさに15年の時を経て
ここにあるものが取り付けられます。
自分の部屋に初めて
エアコンがつきます!![]()
建て替えのときは
まだ必要ないと思っていましたので
毎年扇風機1台で乗り切ってきました
家族の部屋には各1台ついてますよ
それから10年ぐらいも
エアコンがない部屋にいると
逆に意地でも付けたくありません![]()
どうせ寝るだけの部屋だから大丈夫!
と強がり言いながらも
3年前ぐらいから扇風機は2台に(笑)
ところが
コロナで生活が一変!
自分の部屋で過ごすことが増え
家飲みなど快適な時間が多くなりました。
今年の夏もさらに暑くなりそう![]()
この部屋で暑い夏を迎える不安
また我慢の日々が待っています
たぶんもう限界かも![]()
そんなとき国から届いた
給付金10万円!
その翌日には
ヤマダ電機のカウンターにいました![]()
「本当は毎日幸せに眠りたい!」
![]()
幸せになりたい!
昨年夏のこと
気軽に参加したブログセミナーで
いきなり毎日ブログを書くことに![]()
毎日ブログセミナー主催者の板坂祐治郎さん
最初は面白おかしく
ときには自虐的な感じで
毎日更新を続けて来れたのですが
ブログを毎日書いているうちに
ある壁にブチあたりました。
「自分のやりたいこと」
が見つからない
毎日ブログネタを絞り出すために
自分の過去を振り返ったりします。
子供の頃から
まわりにとても気を使うタイプで
社会人になっても
そして経営者になっても
自分のやりたいことはさておき
まわりからどう見られるか
気にしてばかり
自分としっかり向き合わなければ
コロナがやってきて、さらに
「やりたいこと」を問われる状況に
会社の未来のためにも
今こそ「ミッション」が必要!
「ミッションとは」
「ミッションとは」
「ミッションとは」
「自分のやりたいこととは」
「自分のやりたいこととは」
「ミッションとは」「ミッションとは」
毎日お坊さんのように
唱えていました![]()
振り返って
創業42年、会社設立20年
パン屋としての事業は自分として
ほとんどやりきってしまったから
「これくらいでいいじゃないの?」
「ほどほどに頑張ればいいよね」
もしかすると
ミッションを明確にすることで
またこれからも大変になってしまうから
ギリギリのところで止めていたのかも知れない!
一方で
このところの葛藤を通して
本来の自分がムクムクと現れてきました
「まだこのままでは終われない!」
「もっと、幸せになりたい!」
自分の中にいる二人の戦い
そろそろ最終ラウンドに入った模様
現在のスコア―は
赤コーナーVS青コーナー
8対2
明るい未来へ向けて
今こそ怒涛のラッシュで
FIGHT!

