【パンはとっても便利な食べ物】
東京では都知事による外出自粛要請により
食品スーパーは食材を求める人で行列だそうです
特に冷凍食品、レトルト食品、そしてお米やお水
そしてパン!
パン、パ、パン、パン、パ、パン🎶
「本仕込み」のフジパンさんや
「ランチパック」のヤマザキさんのパンは
自粛要請によって学校が
突然休校になったこともあって売上アップ![]()
パンの一番の「強み」は
いつでもどこでも
手軽に食べられることろ
朝ごはんにも
お昼ごはんにもカンタン便利!
災害時にも強い味方です。
電気や水道が止まっても大丈夫!
特に「台風が来るぞー」って時には
手作りパン屋さんのパンもたくさん売れます![]()
コロナがやってきた今回は
同じ非常時でも少々勝手が違います。
手作りパン屋さんの魅力って
・新鮮(焼きたて)
・品揃え(見て楽しむ)
・試食できる(食べながら選ぶ)
コロナ感染予防対策によって
・個別に包装すること
・試食は禁止すること
そうなると手作りパン屋さんの特徴が
消されてしまいます。
どうしよう…
と、最近までそうやって思い込んでました。
思い込み!
これで売れなくなると考えるのは
これまでやってきたお店の発想に縛られていたかも
パンは焼き立てが一番おいしいのは
焼き上がってすぐよりも
粗熱が取れた(少し冷めた)状態
※ご飯も炊き立てから少しだけ
蒸らすことでおいしくなりますよね
その一番おいしい状態から
今度は冷めていくとパンは固くなります
それは乾燥によって
「老化」が促進されるから
※お肌もうるおいが大事ですもんね![]()
袋にいれなくてはならない状態は
パンにとってはいつまでも美味しい状態に
保たれるようになったということ
衛生面を強化することで
パンの美味しさを保つことになってます!
手作りパン屋さんのパンが袋に入っていると
見た目はあまり良くないですが
一番おいしい状態に保たれているパン達ですので
一度手に取ってお試しください![]()
追い込まれた時こそ
常識を打破するチャンス
そうはいっても
パン屋のビジネスもこれまで通りでは行きません。
パン屋はこうあるべきという常識を疑い
新たなビジネスにチャレンジします。
最高においしいクリームパンだけを
最高においしい状態でしか売らない専門店
「優しさ」や「感動」をそのまま伝えたいから
その場での「できたて」にこだわります
幸せの高級クリームパン専門店
4月2日(木)10時から
名鉄百貨店本店地下食品売り場に
期間限定オープン


