【お腹を満たすのか、心を満たすのか】
昨日のブログで
「オリジナルカレーパン」の試作工程を紹介しました
続編を書こうと思った矢先
驚くべきことが目の前に!!!
なんと、カレーパンについて熱く語った翌日に
コンビ二で「店内調理のカレーパン」発見!!
「牛肉たっぷり特製カレーパン」 138円
そりゃあ、手にしたおにぎりを返品して
カレーパンを買いますよね。パン屋として
店員さんに
「カレーパン1個ください!」ってお願いすると
そのままレンジで10秒温めてくれます。
パン屋では温め直しサービスをしていない
これはコンビニしかできないサービスだ
つぶやきの間にホカホカになったカレーパン
それを手にしたのが先ほどの画像です。
では、さっそく実食!!
実際、牛肉たっぷりというよりも
牛肉のエキスたっぷりじゃないの?
まあ、牛肉がどんだけ入っているかは別にして
普通においしい
店内調理のお惣菜
唐揚げ
焼き鳥の次は
カレーパン!
さすがセブンイレブン!
目の付け所がシャープです
素焼きした(軽く焼いた)オリジナルカレーパン
前回のブログでカレーパンの製法を紹介しました
オリジナルカレーパンを試作するうえで
フライヤーで揚げる前に、
窯入れする製法にこだわった理由は
できたて(揚げたて)を
食べてもらいたいから
そのために素焼きして(軽く焼いて)から
一旦冷凍します。
あとは冷凍食品と同じで
お家でカンタン調理
お家で過ごすことが多い昨今
家族みんで揚げたてのカレーパンを食べる
そんな風景を思い描きながら
絶賛準備中!
っていうか
モニターさん大募集してます
いろいろアイデア下さった方に
お試しカレーパンセットをお送りします