先日豊橋駅の近くにある
「赤のれん」というお店に連れて行ってもらいました。
そこは「餃子」のみ扱う専門店
古くて小さなお店ですが
お持ち帰り用に餃子を求めて
10人以上のお客様が並んでいます。
運よくカウンターが空いていたので
生ビールと餃子を注文
注文するものが「餃子」だけなので
迷いも一切ありません!
バイトのお兄ちゃんもテキパキ対応してくれます
わかりやすいって
ストレスがなくシンプルに楽しめます!
そのあと
今度は焼き鳥でもと
近くの居酒屋さんへ
ここも賑わっててて、
とともいい感じです
カウンターに通されましたが
メニューがありません。
壁に貼ってあるメニューを
目を細めながら見ましたが
いろいろ書いてあってよくわかりません。
何か聞こうにも
人手が足らないのか
バイトのお兄ちゃんが走り回ていて
声かけにくい状況です。
サービス業も
ホント大変な時代になりました
そんなことを思うタイミングで
クリスマスの25日
グランクレールにやってきたものとは
「自動精算レジ」
レジ屋の格好をしたサンタさんが
こんな素敵なプレゼントを運んできてくれました
パン屋さんのレジ業務はホントたいへん。
パンの値段を1個ずつ
レジに打ち込みお会計をします
その一方で
パンを1個ずつビニール袋にいれ、
手提げ袋に入れていきます
お金をいただき精算が済んで
お客様にお釣りと商品をお渡しします
この自動レジを導入することで
・時短になる
お客様をお待たせしなくなります
・衛生的である
販売員はお金を触らなくなります
・サービス向上になる
販売スタッフがレジ対応しながら
お客様と会話するゆとりもできます
年末の忙しい時期に
しっかり対応してくれたサンタさん
テラオカの鶴田さんありがとうございました