相変わらずの食べ物ネタで

ジャムおじさんはどんなに食いしん坊だろうかと

思っていらっしゃるはずですが

 

光栄です!


 

と、開き直ったところで

 

昨日晩ご飯は「おでん」でした。

ダイエットの食事制限のため

海鮮風サラダとおでんのみ。

 

 

今日の朝は残り物の「おでん」

 

 

しかし、

今朝の「おでん」は味が染みているのに

心が満たされませんえーん

 

 

昨日は寒いからそろそろ食べたいなあ

からの「おでん」 

 

最高でした!

 

 

そして一番の問題は

今朝のおでんには

「たまご」が入ってないことですショボーン

 

 

 

たまごが入ってないのは

昨日の自分が悪いことを

すでに忘れています笑い泣き

 

 

 

「たまご」の好きな食べ方は?

 

 ゆでたまごに塩を振ってかぶりつく

 

 目玉焼きに醤油を垂らして

 チュウ―と吸い込む

    

 半熟たまごを焼きそばに絡める

 

 生卵をあつあつご飯にまぜまぜして食べる

 

 ちょっと半熟部分を残したタマゴサラダ

 

 お弁当にいつも入っていた甘ーい玉子焼き

 

 おでんに入っているタマゴをつぶして

 汁ごと飲む瞬間

 

 

みーんな幸せ爆  笑

 

 

 

いろいろある中で

みなさんから投票してもらえば

かなりの人が選ぶのはやはり

 

TKG

たまごかけご飯

 

 

全国にはいろんなタマゴがありますが

ジャムおじさんの地元である

岡崎が誇るタマゴは

 

太田商店さんプロデュース

たまごかけご飯専用

 「ランニングエッグ」

 

 

ランニング=かける

ご飯にかけるために生み出されたと言っても

過言ではありません。

 

その秘密は中身の「濃厚さ」にあります。

 

 

実は、

大のたまご好きのジャムおじさんは

以前からこの「ランニングエッグ」で

カスタードクリームを作りたかったのです。

 

ただ、濃厚なタマゴは熱に弱く

カスタードクリームにすると

固くなってしまうのでした。

 

 

グランクレールがオープンするとき

クリームパンを開発する最終過程で

普通のたまごにするか、ランニングエッグにするか

選択を迫られました。

 

なめらかさを優先して作った

「ふわとろクリームパン」が誕生し、

大ヒット商品となりました。

 

 

 

月日は流れました。

 

 

あれから10年

 

 

ようやく新たな機会が訪れました。

 

 

新たな価値のある

「クリームパン」を開発することになりました。

 

 

最高級の

歴史を変えるような

クリームパンを作ろう!

 

 

一口食べるだけで

幸せになれるクリームパンを!

 

このとき提案したのは

井の一番に「ランニングエッグ」を使う事です。

 

 

たまごが

好きだから

大好きだから

想いが繋がって嬉しかったです。

 

 

 

1日数量限定ですが

「極上のクリームを包んだ

 一口で幸せになれるクリームパン」

サンクレール各店で販売しています。

 

サンクレールHP

https://saint-clair.co.jp/

 

 

あー、幸せだなあ

 

心を満たす甘ーい瞬間がきっと手に入ります。
 

 

 

私はきっと明日の朝は

コメダでモーニングして

ゆで卵を食べて幸せな瞬間を

過ごしていることでしょう!