先日初めての場所で

ふるさと甲子園グルメ部門全国1位

「おかざきカレーパン」を販売しました。

 

 

「おかざきカレーパン」とは

地元岡崎の食材「八丁味噌」と「岡崎おうはん(地鶏)」を

使ったカレーパン。味噌の「コク」、地鶏の「うまみ」が

カレーにギューっと詰め込まれています。

 

詳しくは弊社HP プレスリリースに掲載中

https://saint-clair.co.jp/

 

 

岡崎市観光協会さんからも岡崎グルメの

お墨付きをいただき、地元食材を使った商品を通して

少しでも「岡崎」をアピールしていきたいところです。

 

 

 

その初めて販売した場所はこちら

 

岡崎にも道の駅があります。

道の駅「藤川宿」

 

東海道藤川宿は

東海道五十三次品川から数えて37番目の

宿場町として栄た由緒あるところです。

 

そして現代にまた人の行き交う場所として

新たに「道の駅」として蘇りました。

 

 

国道1号線から入った

駐車場入口には

岡崎生まれの有名人がお出迎え!

 

 

 

その名も

 

徳川家康公!

 

 

 

 

ちなみに

岡崎のジャムおじさんの本名は

「下村泰広」

 

家康公の持つ軍配に

名前の中から

二文字も使われています!びっくり

 

 

さらに有名人?は続きます

キモかわキャラの人気者

 

「オカザえもん」

 

 

いい味出してます爆  笑

 

数年前の弊社のイベントに

参加してくれた時は

名鉄の駅まで迎えに行きました。

 

電車通勤してるという

庶民的なところも憎めません(笑)

 

 

 

そして最近人気急上昇の

可愛い彼女がお出迎えしてくれます照れ

 

 

岡崎市生まれのアーティスト「内藤ルネ」さんが描いたものです。

 

個性あふれる出会いの街「岡崎」へ一度お越しくださいニコニコ