昨日のブログで

曇りや雨ばかりで

「秋の空」を見てないなあーとつぶやいたら

 

 

今日はちゃんと応えてくれましたニコニコ

 

そういえば

最近空を見上げていなかった!

 

だから、移動しながら

 

ここでも

 

つい、忘れがちになりますが

 

空を見上げるって

大事ですよねニコニコ

 

空からは

 

ご先祖様や、亡くなった親友、

そして遠くに離れた友人

みんなが見守ってくれています。

 

そう思うようになったきっかけ

それは

 

10年前に突然、親友が亡くなったこと。

彼は大学時代から親友で

いつもなぜか

人のことばかり優先にする奴で

人のことになるとほっておけなくて

人のことばかり優先して

 

とにかく

自分のことは後回しでした。

 

彼の方が年下なのに

いつも見守られていました。

 

 

そんな彼が入院したと聞いて

駆けつけたら、

普通に「ピンピン」していました。

普通に冗談も交わし

笑って帰路に着いたのですが

 

 

翌日

「亡くなった」という知らせが…

 

 

あまりに突然で

葬式でも涙が出ません。

 

それから数年

 

何回忌か忘れましたが

彼のお墓の前で

お参りをしたときに

一気に涙が出てきました。

 

当時、お墓から見上げた空

 

当時、ヒットしていたこの曲。

 

「千の風になって」秋川雅史さん

 

千の風になって

あなたを見守っています

 

 

最近

ちょっと背中が丸まって

下向きになってた自分に

「大丈夫だよ」とまたまた

励ましてくれたような気がします。

 

 

 

 

空を見る歌としては

この歌もいいですよね

「空を見ろよ」♪♪ 

BY シャ乱Q

 

 

みなさんも、

たまには空を見上げてみてください。