間違っていることに対して間違っていると声を上げることは、時にリスクをともなう。
思っていても、声を上げない人もいる。
声を上げた人を様子見する人もいる。
思っていても口に出さなければ、思ってないのと同じだから。
ときに、いや往々にして、正直者はバカを見る。
でも、間違っていることには黙っていられないのが自分の性分。
ま、なるようになるか。
賽は投げられたかも。
iPhoneから送信
思っていても、声を上げない人もいる。
声を上げた人を様子見する人もいる。
思っていても口に出さなければ、思ってないのと同じだから。
ときに、いや往々にして、正直者はバカを見る。
でも、間違っていることには黙っていられないのが自分の性分。
ま、なるようになるか。
賽は投げられたかも。
iPhoneから送信